最近の活動
2025年5月8日
2025年4月23日
2025年3月26日
2025年3月6日
- 2月21日 手話講座をおこないました。 今年度5回目の講座です。 今回は、料理や買い物に関する事柄を題材に手話を習いました。 単語を習った後、朝食のメニュ...(竹矢公民館)
- 2月16日(日) 平田湖遊館でスケートを楽しみました。 島根県東部唯一のアイススケート場『平田湖遊館』でウィンタースポーツのアイススケートに親しみました。...(竹矢公民館)
- 2月15日土曜日 まめなか健康教室にて『バルーンアート講習』をおこないました。 講師は、地元で朝市やこども食堂など幅広く活動されている、武田慶子さんにお願...(竹矢公民館)
2025年2月12日
2025年1月21日
2024年12月26日
- フローレンス遊里の伊原先生にお越しいただき、3年ぶりにフラワーアレンジメントをおこないました。クリスマスからお正月まで飾れるフラワーアレンジメントをテー...(竹矢公民館)
- 竹矢寿会連合会の皆さんが、竹矢小5年生と一緒にしめ縄作りをされました。作る機会が減ってしまったしめ縄を、寿会さんが丁寧に児童に教えてくださいました。子ど...(竹矢公民館)
2024年12月23日
2024年12月17日
2024年12月4日
2024年12月3日
2024年11月21日
2024年11月11日
2024年10月28日
2024年10月22日
2024年10月16日
2024年9月13日
2024年8月29日
2024年8月28日
2024年8月27日
2024年8月22日
2024年8月19日
8.17 公民館女性部 ふれあい講座~レジンでキーホルダー作り~
LICHTPLUSの山田希実子さまをお招きし、レジンでキーホルダー作りに挑戦しました。たくさんの種類のフレームや、中に入れる材料を選ぶところからスタート...(竹矢公民館)
2024年8月8日
2024年8月7日
- 7月27日(土)と28日(日)、児童25名が竹矢スポーツ少年団指導者会の皆さんと青少年育成会の皆さん、竹矢公民館のスタッフ、中学生ボランティアの指導と協力...(竹矢公民館)
- 杉原助産師さんにお越しいただき、ベビーマッサージを体験しました。スキンシップの方法や、刺激してあげると良い場所、便秘に効くマッサージなどを教えていただき...(竹矢公民館)
2024年7月24日
2024年7月23日
2024年7月19日
2024年6月25日
2024年6月24日
2024年6月18日
2024年6月10日
2024年6月5日
2024年5月23日
2024年5月10日
2024年4月24日
2024年4月23日
- 今年度最初ののびのび広場は、折り紙で子どもの日にちなんだものを折り、リースを作りました。保護者さんと一緒に、鯉のぼり、兜、金太郎を折りました!その間、お...(竹矢公民館)
- 今回のちくやキッチンは「お楽しみメニュー」。献立は、〇八宝菜丼 〇春菊のにんにく炒め 〇大根餃子 〇いちごケーキ でした。旬の食材をたくさん使ったメニュ...(竹矢公民館)
2024年2月20日
- 今年度最後ののびのび広場は、みるくの会さんにお越しいただき『人形劇』をしてただきました。大型絵本を読んでいただいた後、「三匹のやぎのがらがらどん」のお話...(竹矢公民館)
2.19よらこい喫茶ボランティアスタッフ 施設見学に行ってきました!
コロナでなかなか行けなかった施設見学でしたが、4年ぶりによらこい喫茶ボランティアスタッフさんで、マイクロバスに乗って施設見学に出掛けました。 午前中は...(竹矢公民館)
2024年2月19日
2.18ふれあい講座~ロースイーツ体験・試食&ティータイム~
ふれあい講座で、ロースイーツ体験を行いました。講師にLilica*さんをお招きし、「ロースイーツとは…?」からお話して頂きました。カロリーが低いと思われ...(竹矢公民館)