最近の活動

2023年11月30日

2023年11月28日

  • 11月25日 防災研修会

    11月25日(土)、地区自治連合会・自主防災委員会主催で、町内会自治会長さん方を対象 とした「防災研修会」を開催しました。   前半は座学です。 まずは、...
    川津公民館
  • 11月23日 第29回 川津福祉の集い

    11月23日は『川津健康の日』ということで「第29回 川津福祉の集い」を開催しました。   ☆健康チェック 川津地区健康まつえ21推進隊を中心に、生協菅田...
    川津公民館

2023年11月22日

2023年11月21日

2023年11月20日

2023年11月17日

2023年11月16日

  • 11月15日 かわつっ子「親子3B体操」

    11月15日、『かわつっ子』で「親子3B体操」を行いました。   教えてくださるのは3B体操協会の小山朋江さんと近藤瞳さんです。 ちなみに「3B体操」とは...
    川津公民館

2023年11月15日

2023年11月14日

2023年11月13日

2023年11月10日

2023年11月9日

2023年11月6日

2023年11月1日

  • 10月31日 大山寺ウォーキング

    10月31日、川津地区健康まつえ21推進隊主催の「大山寺ウォーキング」を実施しました。   天候に恵まれ、爽やかな気持ちで公民館を出発! 大山の紅葉・青い...
    川津公民館

2023年10月31日

2023年10月30日

2023年10月25日

2023年10月24日

  • 10月22日 川津公民館文化祭を開催しました

    10月22日(日)、川津公民館文化祭を開催しました。 朝の準備の段階では肌寒いような気温でしたが、文化祭がスタートする頃にはさわやかな 秋空が広がり絶好の...
    川津公民館

2023年10月23日

2023年10月20日

2023年10月19日

2023年10月18日

2023年10月17日

2023年10月16日

2023年10月13日

2023年10月12日

  • 10月11日 「いもづくり事業」No.6 ~いもほり~

    10月11日(水)絶好のいもほり日和のなか、たくさんの方と一緒にいもほりをしました!   午前中は、川津幼稚園園児さんと国際交流員さん、市社協の皆さんと一...
    川津公民館

2023年10月11日

2023年10月10日

2023年10月4日

2023年10月3日

2023年10月2日

  • 9月29日 初心者向けスマホ教室

    9月29日(金)、川津地区自治連合会主催で「初心者向けスマホ教室」を開催しました。 この教室は松江市の出前講座を活用し、講師は松江市シルバー人材センター ...
    川津公民館

2023年9月28日

2023年9月27日

  • 9月26日 ピカピカデー

    9月27日(水)からスタートする文化月間(9月27日~10月23日)を前に 26日(火)午前中に公民館で活動しておられるサークルの皆さんにご協力いただき ...
    川津公民館

2023年9月26日

  • 9月25日 島大附属7年生調査活動(3日目)

    夏休み前の7月から3回にわたって島大附属7年生20名のみなさんが 「未来創造科(総合的な学習)」の時間で公民館へ調査活動に来てくれました。    7月14...
    川津公民館

2023年9月25日

  • 9月24日 4年ぶり開催「川津町民体育祭」

    9月24日(日)、川津小学校を会場に「川津町民体育祭」が開催されました。   はじめに川津ジュニアブラスバンド21名の演奏で入場行進をスタートしました。 ...
    川津公民館
  • 9月22日 民生児童委員・福祉推進員 合同研修会

    9月22日、民生児童委員協議会と福祉推進員会の合同研修会を行いました。   研修のテーマは「ひきこもり」。  初めに、松江市社会福祉協議会の満田さんから島...
    川津公民館

2023年9月22日

  • 9月22日 松江二中職場体験学習

    9月22日(金)に松江二中の生徒4名が職場体験で川津公民館へ来てくれました。 生徒4名は、20日(水)にも職場体験で来ており、本日が最終日となります。  ...
    川津公民館

2023年9月21日

  • 9月20日 環境美化活動

    9月20日、公民館の玄関前や駐車場の環境整備を行いました。   9月半ばだというのにまだまだ暑い… そんな中でしたが、ボランティアの皆さんをはじめ、社会福...
    川津公民館