最近の活動

2025年8月29日

  • 2学期がスタートしました!

     8月29日(金)雑賀地区青少年を育てる会では2学期の始業式の日に合わせて、登校時の子どもの見守り活動を行いました。前年度までは夜の見守りパトロールを実施...
    雑賀公民館

2025年8月23日

  • 暑い夏がやってきた!☆さいかまつり☆

     8月23日(土)にさいかまつりを開催しました。天気が良く、気温も高い夕方でしたが多くの皆さんにご来場いただき、にぎやかな夏まつりになりました。   会場...
    雑賀公民館

2025年8月20日

  • さいかキッズクラブ☆アートバルーン教室

     8月20日(水)さいかキッズクラブでアートバルーン教室を開催しました。今年も講師に松江市子ども会育成協議会連合会の角田会長さんをお呼びし、みんなでアート...
    雑賀公民館

2025年8月5日

  • ♪雑賀音頭練習会♪

     7月29日(火)午前中と8月5日(火)の夕方に雑賀音頭の練習会を開催しました。昨年度までは夕方の練習会を2回行っていましたが、今年度は子どもたちにも参加...
    雑賀公民館

2025年8月4日

  • 今年もオープン♪さいかキッズカフェ

     8月4日(月)にさいかキッズカフェを開催しました。今回もキッチンさいかと雑賀ボランティアの会のボランティアの皆さんと、応募してくれた5・6年生にお手伝い...
    雑賀公民館

2025年8月1日

  • さいかキッズクラブ☆レクリエーションゲーム

     8月1日(金)にさいかキッズクラブでレクリエーションゲームを開催しました。レクリエーション・インストラクターの栢野先生にお世話になり、楽しく体を動かした...
    雑賀公民館

2025年7月31日

  • さいかキッズクラブ☆あんどん教室

     7月31日(木)にさいかキッズクラブであんどん教室を開催しました。今年も松江観光協会の方にお世話になり、秋に行われる松江水燈路に向けて行われる手作りあん...
    雑賀公民館

2025年7月28日

  • リメイク缶で楽しむ☆多肉植物寄せ植え体験

    7月28日(月)リメイク缶で楽しむ『多肉植物寄せ植え体験』を行いました。 多肉植物愛好家の井上美緒さんを講師にお迎えしました。 夏休み中ということもあり、...
    雑賀公民館

2025年7月24日

2025年7月23日

  • 夏休みスタート!~寺子屋雑賀塾II~

     7月22日(火)と23日(水)に夏休み最初の寺子屋「雑賀塾II」を開催しました。今年も地域のボランティアさんに協力をしていただき、高学年・低学年に分かれ...
    雑賀公民館

2025年7月18日

  • 社会を明るくする運動 街頭活動

     7月18日(金)に更生保護女性会雑賀支部の皆さんを中心に雑賀地区内の4か所で街頭活動を行いました。更生保護女性会雑賀支部がつくられたオリジナルの啓発ポケ...
    雑賀公民館

2025年7月8日

  • みんなで七夕会☆開催しました

    7月8日、にこにこクラブで「七夕会」を開催しました。   初めに、たけのこ座さんによるハンドベル、パネルシアターがあり、 最後はかたつむりの歌を一緒に歌い...
    雑賀公民館
  • みんなで盛り上げよう雑賀音頭

     7月8日(火)雑賀小学校の昼休憩にお邪魔して雑賀音頭の練習会を行いました。ノリノリな6年生に初めて踊る1年生まで、暑い中でしたが楽しく踊ることができまし...
    雑賀公民館

2025年7月5日

2025年6月24日

  • 6月の学び塾を開催しました

     6月24日(火)6月の学び塾を開催しました。今回はくにびき学園の公開講座のオンライン会場として参加しました。『ふるさと島根は最先端~映画で描く故郷(ふる...
    雑賀公民館

2025年6月22日

2025年6月21日

  • 春の床几山公園清掃を行いました

     6月21日(土)床几山公園愛護団で床几山公園の清掃を行いました。毎年春と秋に行っている活動ですが今回も多くのみなさんに参加していただき、公園がとてもきれ...
    雑賀公民館

2025年6月19日

2025年6月10日

2025年6月7日

  • 天神川をきれいにしましょう会

     6月7日(土)作橋南側の天神川沿いの清掃を行いました。昨年度から行っており、今年度で2回目です。今回も多くの方に参加していただききれいになりました。あり...
    雑賀公民館

2025年6月4日

  • 環境整備(花の植え替え)を行いました

     6月4日(水)に雑賀ボランティアの会の皆さんにお世話になり、プランターと花壇の植え替えを行いました。皆さんのおかげでとてもきれいに整備することができまし...
    雑賀公民館

2025年5月21日

  • ゴーヤの苗配布を行いました

     5月21日(水)にゴーヤの苗の無料配布を行いました。今年も生活環境保全推進員の皆さんにお世話になり、多くの方へゴーヤの苗をお渡しすることができました。  
    雑賀公民館

2025年5月19日

  • 雑賀子ども広場 始まりました♪

     5月19日(月)今年度の子ども広場が始まりました。今年も多くの登録があり、にぎやかな子ども広場になりそうです。     安全管理員(見守りボランティア)...
    雑賀公民館

2025年5月13日

  • 寺子屋「雑賀塾I」スタート

     5月13日(火)今年度最初の寺子屋「雑賀塾I」を開催しました。今年度もボランティアの皆さんにお世話になり、寺子屋事業を進めていきます。  また、今年度か...
    雑賀公民館
  • 乳幼児学級にこにこクラブ今年度も始まりました!

    5月13日、雑賀公民館乳幼児学級「にこにこクラブ」の顔合わせ会を開催しました! 昨年度から引き続き参加の方や初めての方、スタッフ、まあまさん(母子保健推進...
    雑賀公民館

2025年5月11日

  • 5月の学び塾~小泉凡先生講演会~

     5月11日(日)に学び塾を開催しました。今回は雑賀公民館で活動しているサークル「ハーンの原文を読む会」さんと共催で行い小泉八雲記念館 館長 小泉 凡先生...
    雑賀公民館

2025年4月9日

2025年3月18日

  • 雑賀小卒業式 あしがる君出動!

     3月18日(火)雑賀小学校の卒業式にあしがる君が出かけてきました。心配していた天気も午前中はしっかり晴れて、卒業生さんたちをお祝いしてくれているようでし...
    雑賀公民館

2025年3月17日

  • 環境整備~花の苗植え~

     3月17日(月)雑賀ボランティアの会のみなさんと環境整備ボランティアの皆さんにお世話になり、公民館目のプランターと花壇の花の植え替えをしていただけました...
    雑賀公民館

2025年3月14日

  • あしがる君雑賀幼稚園の卒園式へ

     3月14日(金)雑賀幼稚園の卒園式にあしがる君が出かけてきました。4人の卒園生さんを先生方と一緒に送り出しました。       みなさん、おめでとうござ...
    雑賀公民館

2025年3月5日

2025年2月20日

  • ハツラツさいか~そばうち体験~

     2月20日(木)に今年度も八雲ふるさと館へそば打ち体験に出かけてきました。一面の雪景色でドキドキしましたが楽しく・美味しくそば打ち体験をすることができま...
    雑賀公民館

2025年2月9日

  • 大盛況!学び塾「あめいろ公演」

     2月9日(日)2月の学び塾として、あめいろ公演「ギャルと水都と吉晴と」を開催しました。  「あめいろ」は松江市・安来市の高校生有志が集まり、年1回地域の...
    雑賀公民館

2025年1月25日

  • 市民憲章かるた中央大会出場!

     1月25日(土)松江市市民憲章かるた中央大会が松江市総合体育館で行われ、雑賀地区の代表の子どもたちが参加してきました。12月に行った地区大会の上位入賞し...
    雑賀公民館

2024年12月19日

  • スマホ講座開催しました。

    12/19(木)ハツラツさいか「スマホ講座」を開催しました。 概ね60歳以上の方を対象とし、10名の方が参加されました。 講師はシルバー人材センターから4...
    雑賀公民館

2024年12月14日

  • 子どもクリスマス会開催しました☆

    12月14日(土)子どもクリスマス会を開催しました。 当日は、小学生28名が参加してくれました。   はじめに、おひさま文庫の図書ボランティアさんとたけの...
    雑賀公民館

2024年12月10日

  • 公民館をきれいにしてもらいました☆

     12月4日(水)に雑賀ボランティアの会のみなさんが公民館の大掃除をしてくださいました。    公民館の窓ガラスや玄関の下駄箱やスリッパ、トイレや床を磨い...
    雑賀公民館

2024年12月8日

  • かるた大会を開催しました

     12月8日(日)に雑賀地区子ども会育成会連絡協議会・雑賀地区市民憲章推進協議会の共催で雑賀地区市民憲章かるた大会を開催しました。今年も多くのみなさんに参...
    雑賀公民館

2024年12月5日

  • エコクッキング教室を開催しました

    12月5日、環境にやさしいエコクッキング教室を開催し、12名の参加がありました。 (松江市環境エネルギー課主催、雑賀公民館共催)  SDGsライフアドバイ...
    雑賀公民館

2024年12月3日

2024年11月28日

  • 今年も点灯!~イルミネーション点灯式~

     11月28日(木)にさいかクリスマスイルミネーションの点灯式を開催しました。あいにくの天気の中でしたが、たくさんの方に来ていただき賑やかな点灯式となりま...
    雑賀公民館

2024年11月26日

  • 人推協・民児協 合同視察研修会

     11月26日(火)に雑賀地区人権教育推進協議会と雑賀地区民生児童委員協議会の合同視察研修会で大山町人権交流センターに出かけてきました。  今回の視察研修...
    雑賀公民館

2024年11月21日

  • ハツラツさいか~秋の日帰り研修~

     11月21日(木)にハツラツさいか秋の日帰り研修で鳥取市方面に出かけ、わらべ館と鳥取砂丘砂の美術館を見学しました。天気も良く、過ごしやすい気候で楽しい日...
    雑賀公民館

2024年11月12日

  • にこにこクラブミニ運動会開催しました!

     にこにこくらぶで、ミニ運動会を開催しました! 2歳から0歳のお子さん6組が参加され、親子で楽しめる4つの競技をしました。     【おんぶ・だっこで、よ...
    雑賀公民館

2024年11月10日

2024年11月9日

  • 若槻礼次郎ウォークを開催しました

     11月9日(土)に雑賀公民館とチーム培塾の共催で若槻礼次郎ウォークを開催しました。今回は特別編として「松江開府の径ウォーク」を行いました。 広瀬から床几...
    雑賀公民館

2024年11月5日

  • さいかキッズクラブ~秋のおでかけ~

     11月5日(火)にさいかキッズクラブの秋のおでかけで、大山乳業工場と青山剛昌ふるさと館に出かけてきました。心配していた雨も乗車時以降は降ることなく、楽し...
    雑賀公民館

2024年10月26日

  • 第47回雑賀地区文化祭♪

     10月26日(土)に第47回雑賀地区文化祭を開催しました。天気を心配していましたが、雨が降ることなく、賑やかな1日となりました。   オープニング ファ...
    雑賀公民館

2024年10月19日

  • 秋の床几山公園清掃を行いました

     10月19日(土)に床几山公園愛護団で床几山公園の秋の清掃を行いました。小雨降る中でしたが、皆さんのおかげでとてもきれいになりました。         ...
    雑賀公民館