最近の活動

2020年8月20日

  • さいかキッズクラブ~アートバルーン教室~

    8月20日(木)さいかキッズクラブの第3弾アートバルーン教室を開催しました。毎年参加しており自分でバンバン作っている子もいれば初めてのバルーンでドキドキし...
    雑賀公民館

2020年8月7日

2020年8月6日

  • さいかキッズクラブ~手づくりあんどん教室~

    8月6日(木)さいかキッズクラブの第1弾「手作りあんどん教室」を開催しました。講師には松江観光協会の方に来ていただき、12名の参加者が思い思いに絵を描いて...
    雑賀公民館

2020年8月5日

2020年7月16日

  • 7月の学び塾を開催しました

     7月16日(木)7月の学び塾を開催しました。講師は宍道正年さんにお願いし、『世界遺産石見銀山の魅力~尼子と毛利の銀山争奪戦をからめて~』と題してお話しい...
    雑賀公民館
  • 苔テラリウムづくり

     7月16日(木)、「HANABUMON」の阿式明子さんを講師に迎え、これからの季節に ピッタリの苔テラリウムづくりを行いました。        まずは、...
    雑賀公民館

2020年7月7日

  • にこにこクラブ 七夕会

     7月7日(火)今年度第1回目の「にこにこクラブ・七夕会」を開催しました。    まずは、たけのこ座のハンドベルの演奏を聴きました。 みんな音楽好きの様子...
    雑賀公民館

2020年7月2日

  • 令和2年度事業スタート!

     6月8日(月)今年度最初の健康まつえ21「いきいきウォーキング」を開催しました。山あり谷あり緑山コースということで公民館から緑山公園までの往路約3.5k...
    雑賀公民館

2020年2月26日

2020年1月24日

2019年12月26日

  • 歳末の公民館大掃除

    12月19日、ボランティアの会のみなさんが、公民館の大掃除をしてくださいました。   普段から利用者のみなさんにはきれいに使っていただいていますが、今回は...
    雑賀公民館
  • 市民憲章かるたとり地区大会を開催しました

    12月15日、市民憲章かるたとり地区大会を開催しました。 1月に行われる市の中央大会の予選会を兼ねています。 まず低・中・高学年に分かれて個人戦を競いまし...
    雑賀公民館

2019年12月13日

  • 男の料理教室を開催しました

    12月11日、男の料理教室を開催しました。 講師にみさかよりえさんをお迎えして、和風ピザ、ポトフ、魚のハーブ焼き、ティラミス の4品に挑戦しました。  ...
    雑賀公民館

2019年12月12日

  • 12月のウォーキングを開催しました

    12月9日、健康ウォーキングを開催しました。 師走のウォーキング。今回は旧松原街道を通って、津田の鷹日神社を目指しました。 集合時間の朝9時には「寒いで...
    雑賀公民館
  • ウィンターコンサートを開催しました

    12月7日、ウィンターコンサートを開催しました。 どこへ行ってもクリスマスの音楽で溢れているこの時期、雑賀公民館は、よりバラエティ 豊かな音楽をみなさんに...
    雑賀公民館
  • にこにこクラブ・クリスマス会を開催しました

    12月3日、にこにこクラブのクリスマス会を開催しました。   今回もおひさま文庫とたけのこ座によるパネルシアター、大型紙芝居があり、子どもたちは じっと見...
    雑賀公民館

2019年10月11日

  • ハツラツさいか・絵手紙教室を開催しました

    10月11日、ハツラツさいか・絵手紙教室を開催しました。 季節の植物・果物を題材にデッサン、顔彩という日本画で使う特殊な絵具で色付けをします。 一言添える...
    雑賀公民館
  • ハツラツさいか・写真教室を開催しました

    ハツラツさいか・写真教室を開催しました。 9月28日に境港・水木しげるロードで撮影会を、10月4日には撮った写真の選定作業を行いました。 撮影会の日は雨で...
    雑賀公民館

2019年9月25日

  • 第49回雑賀地区町民体育祭が開催されました

    9月15日、第49回町民体育祭が開催されました。 開会式が終わり、玉入れを皮切りに各ブロックの意地をかけた白熱した競技が続きます。 順調にプログラムが...
    雑賀公民館

2019年9月13日

  • 公民館喫茶“憩い館”が催されました

    9月12日、公民館喫茶“憩い館”が催されました 今回、お楽しみとして安来節保存会の皆さんによる演芸が行われました。 花笠音頭、安来節、銭太鼓、傘踊り…い...
    雑賀公民館

2019年9月11日

  • 第42回さいかまつりが開催されました

    8月24日、第42回さいかまつりが開催されました。 前日までは結構な雨の日が続き、今年は久々に体育館・ピロティでの開催を覚悟しましたが、 当日は朝から晴れ...
    雑賀公民館

2019年8月29日

2019年7月30日

2019年7月29日

2019年7月26日

2019年7月9日

2019年7月8日

  • 7月のにこにこクラブを開催しました

    7月2日、にこにこクラブを開催しました。   今月は七夕飾りを行いました。折り紙で星や魚、輪っかを作っていきます。 子どもたちも楽しんでお手伝いしてくれま...
    雑賀公民館

2019年7月4日

2019年6月17日

  • クリーンさいかを実施しました

    6月16日、クリーンさいかを実施しました。 寿会、ボランティアの会、小学校PTA・児童、そのほか各町内から参加されたみなさんが、 雑賀小学校、雑賀公民館の...
    雑賀公民館

2019年6月13日

2019年5月30日

  • 公民館花壇の植え替えを行いました

    5月29日、公民館花壇の植え替えを行いました。   昨年の10月に植えたパンジーがまだまだ頑張っていましたが、もう初夏ということで 暑さに強いマリーゴール...
    雑賀公民館

2019年5月28日

2019年5月24日

  • ゴーヤ苗の配布が行われました

    5月23日、ゴーヤ苗の配布が行われました。     環境保全推進員のみなさんが、苗を切り分けてくださいました。 すでに季節以上の暑い日がつづいています…日...
    雑賀公民館

2019年3月15日

  • 公民館喫茶“憩い館”が開催されました

    3月14日、公民館喫茶“憩い館”が開催されました。 今回はお楽しみに「よしこ・じゅんじ」さんの漫才ショーがありました。 軽快な夫婦漫才に、皆さん大いに笑っ...
    雑賀公民館

2019年3月11日

  • 春の和菓子づくり教室を開催しました

    3月8日、春の和菓子づくりを開催しました。   雑賀の和菓子屋さん・優美堂の万代さんの指導のもと、春らしい3品に挑戦しました。   万代さんは参加者をなご...
    雑賀公民館

2019年3月8日

2019年2月19日

  • バレンタインコンサートを開催しました

    2月16日、バレンタインコンサートを開催しました。   出演は昨年に引き続き勾玉オールドサウンズさん。今回も熱い演奏とトークで会場は 大いに盛り上がりま...
    雑賀公民館

2019年2月7日

  • 2月のにこにこクラブを開催しました

    2月5日、にこにこクラブを開催しました。   今回はスクラップブッキングづくりをしました。写真を台紙に切り貼りし、メッセージを添えます。 家族の思い出が一...
    雑賀公民館

2019年1月25日

2019年1月24日

  • 親子もちつき大会が開催されました

    1月20日、親子もちつき大会が開催されました。   子ども会育成会連絡協議会の主催行事で、例年たくさんの親子の参加があります。 今年は朝からあいにくの雨で...
    雑賀公民館

2019年1月10日

  • 1月のウォーキングを開催しました

    1月8日、新春・健康ウォーキングを開催しました。   コースは出雲大社周辺。初詣を兼ねて参加された方もいらっしゃいました。   朝から天気もだんだんとよく...
    雑賀公民館

2018年12月25日

2018年12月19日

  • 歳末の公民館大掃除

    12月17日、歳末の大掃除が行われました。   年の暮れが近づいてきました。今年もボランティアの会のみなさんが公民館の大掃除をしてくださいました。 各部...
    雑賀公民館