最近の活動

2014年8月29日

  • 【複製】夏休み子どもフリースペース

    夏休み中の毎週火曜日の午後、朝日公民館を子どもたちに開放して、「夏休みフリースペース」を開催しました。 子どもたちは、囲碁・将棋などを教えてもらったり、宿...
    朝日公民館

2014年8月25日

  • 「朝日水燈路」開催しました

    地域の資源である天神川を手作りの行灯で飾り、明るく照らすことで自分たちの住んでいるまちの良さを再認識することを目的に開催しました。あいにくの雨模様でしたが...
    朝日公民館

2014年8月11日

2014年8月1日

  • 朝日まつりお礼

     去る7月26日土曜日松江市立第三中学校グラウンドにおいて、朝日まつりを開催しました。  ステージ部門では、中央幼稚園や松江保育所の園児さんたちのかわいい...
    朝日公民館

2014年7月2日

  • 6月のSmileママ~ガラスアート~

    6月18日にSmileママの活動があり、「グラスハウス パセ」の長谷川さんを講師にガラスアートでアクセサリー作りをしました。 Smileママは、子育て真っ...
    朝日公民館
  • 応急手当講習会

    6月23日に中央幼稚園の保護者を対象に、「応急手当講習会」を開催しました。この事業は、朝日地区社会福祉協議会が、毎年夏休み前のこの時期に開催しています。 ...
    朝日公民館
  • ヘルシーグーンとアップ講座~料理教室~

    6月11日に、「ヘルシーぐーんとアップ講座」を行いました。この事業は朝日地区社会福祉協議会が毎年行っており、地域のみなさんに大変好評な講座の1つです。今年...
    朝日公民館

2014年6月6日

  • 朝日地区福祉担当者による視察研修を行いました

    6月3日(火)に朝日地区の福祉担当者の方々で、岡山県高梁市川上町「川上地区社会福祉協議会」へ出かけて研修を行いました。 川上町の概況や、「介護教室」「地域...
    朝日公民館
  • 6月の喫茶あさひ

    6月4日(水)に、福祉推進員さんによる、「喫茶あさひ」がありました。喫茶あさひは、福祉推進員の皆さんが地域のみなさんの交流の場になるこを願って、毎月第1水...
    朝日公民館

2014年5月29日

  • Smileママ~体操教室~

    5月21日に、今年度最初のSmileママの活動がありました。T2stileの田中禎子先生を講師に、”体の中から美しくなる体操”を教わりました。子育て真っ最...
    朝日公民館
  • 高齢者大学~交通安全の話とカローリング~

    5月22日に高齢者大学で、交通安全の話とカローリングを行いました。最初に、島根県松江警察署松江駅前交番から石川武志様に来ていただき、自転車の正しいルールを...
    朝日公民館
  • 成人部倉庫掃除、町内会・自治会連合会防災倉庫点検

    5月25日に成人部による公民館の倉庫掃除と朝日地区町内会・自治会連合会による、防災倉庫点検を行いました。公民館の倉庫は、7月に行う「朝日まつり」のための用...
    朝日公民館