最近の活動

2023年11月27日

  • 特別支援学級抹茶交流会を行いました。

    11月21日抹茶交流会を行い、特別支援学級の子どもたちが作法や点て方を学びました。 また実際に点てた抹茶を地域の人にふるまい、交流をしました。      ...
    朝日公民館

2023年11月22日

  • 朝日地区防災訓練

    11月11日(土)、震度5弱の地震が発生したという想定で朝日地区防災訓練を行いました。 屋外スピーカーによる周知、対策本部の設置、防災連絡員・LINE連絡...
    朝日公民館
  • 三中グループ子どもの健全育成研修会を開催しました

    11月11日(土)、三中グループ(白潟・雑賀・朝日)子どもの健全育成研修会「宍道湖クルーズ&水辺の歴史学習」を開催しました。 はじめに朝日公民館にて(株)...
    朝日公民館

2023年11月10日

  • 第6回 高齢者大学を開催しました

    11月9日(木)、高齢者大学と朝日シニアクラブ連合会と合同で、社会見学へ出かけました。 行き先は鳥取県智頭町にあるみたき園と大江ノ郷自然牧場。  みたき園...
    朝日公民館
  • 11月の乳幼児学級「わんぱく教室」を行いました。

    11月9日、乳幼児学級 わんぱく教室で松江市立中央幼稚園の未就園開放日に行きました。   始めに園児さんたちがかわいい踊りを披露してくれました。園児さんた...
    朝日公民館
  • ふれあい茶話会を行いました。

    11月8日、数年ぶりに朝日地区の高齢者さんと中央幼稚園の園児さんとの「ふれあい茶話会」を行いました。 園児さんたちにはかわいい歌や踊りを披露していただきま...
    朝日公民館

2023年11月7日

  • 第4回 高齢者大学を開催しました

    9月21日(木)、第4回高齢者大学で堀川遊覧と武家屋敷見学へ出かけました。 宍道正年先生による歴史に特化した解説で、江戸時代にタイムスリップしたような感覚...
    朝日公民館
  • 朝日地区人権教育視察研修会-安来市加納美術館―

    11月2日、朝日地区人権教育視察研修会として「安来市加納美術館」に行きました。 名誉館長の加納佳世子さんにご講話いただき「加納莞蕾」の絵や功績を通して平和...
    朝日公民館

2023年11月6日

  • 第5回 高齢者大学を開催しました

    10月23日(月)、高齢者大学でNHK松江放送局へ見学に出かけました。 「全日本きもの装い」の入賞者の皆さんと偶然お会いし、一緒に記念撮影。 その後、8K...
    朝日公民館
  • 第42回朝日文化祭を開催しました

     10月28日(土)に「朝日文化祭」を開催しました。三中吹奏楽のオープニングで始まりたくさんの方々に来ていただきにぎやかな文化祭となりました。展示部門では...
    朝日公民館

2023年10月25日

2023年10月18日

2023年10月17日

  • 松江市子どもグラウンドゴルフ大会

    10月14日(土)、「第26回松江市子どもグラウンドゴルフ大会」が松江市ニュースポーツ公園で開催されました。 中央小チームも参加し、「ナイス!」「おしい!...
    朝日公民館

2023年10月16日

2023年10月6日

2023年10月3日

2023年9月27日

  • 第57回朝日地区町民体育祭

    9月17日(日)第三中学校グラウンドで第57回朝日地区町民体育祭が開催されました。 コロナ禍により4年ぶりに開催できた町民体育祭。 力走する選手の方々、応...
    朝日公民館

2023年9月22日

2023年9月8日

2023年9月7日

  • 福祉推進員会 社会見学

    9月1日、朝日地区の福祉推進員の社会見学として蒜山方面へいきました。 道の駅 風の家で新鮮な野菜を皆さん買ったり、昼食は焼肉をしてみんなで楽しみました。 ...
    朝日公民館

2023年8月30日

  • 子ども昼食会を行ないました。

    8月24日、「朝日てらこや」最終日にあわせて子ども昼食会をおこないました。子ども達が勉強している間に地域のボランティアさんたちが美味しいカレーライスとサラ...
    朝日公民館

2023年8月29日

  • 第26回朝日まつりを開催しました !!

    8月19日(土)、第三中学校グラウンドを会場に第26回朝日まつりを開催いたしました。 大変多くの方にご来場いただき盛会裏に終えることができました。 ステ...
    朝日公民館
  • 子どもカフェin喫茶あさひが行われました。

    8月9日、「子どもカフェin喫茶あさひ」で小学生の子たちがウェイター・ウェイトレスになってお客さんをおもてなししました。 お客さんに注文を聞きにいったり注...
    朝日公民館

2023年8月2日

  • 成人部主催「男の料理教室」を開催しました

    7月29日(土)、成人部主催の料理教室を開催しました。 今回は4年ぶりの開催となる朝日まつりにむけての試作を兼ねて、たこ焼き、焼きそば、揚げ物に挑戦しまし...
    朝日公民館

2023年7月26日

2023年7月24日

2023年7月14日

2023年7月7日

2023年7月5日

  • 第3回 高齢者大学を開催しました

    7月4日(火)、第3回高齢者大学を開催しました。 今回は小村和也さんによる、ギターや電子ピアノ演奏にあわせた歌をお聴きしました。 フォークソングや演歌など...
    朝日公民館

2023年6月28日

  • 防災倉庫点検と倉庫整理

    6月24日(土)、朝日地区町内会自治会連合会と朝日公民館成人部の16名で、防災倉庫の点検と倉庫整理を行っていただきました。 防災倉庫の点検は毎年実施してお...
    朝日公民館

2023年6月26日

2023年6月16日

  • 第2回 高齢者大学を開催しました。

    6月16日(金)、くにびき学園公開講座をオンラインで視聴しました。 講師はフリーアナウンサーの小片悦子さん。「ハッピー脳トレ 音読のススメ~声を出して免疫...
    朝日公民館
  • 5月・6月の喫茶あさひが行われました。

    5月10日の喫茶あさひでは昔懐かしい歌をみんなで歌い楽しいひとときを過ごしました。     6月14日の喫茶あさひでは明治安田生命保険相互会社の協力のもと...
    朝日公民館

2023年6月13日

  • 花壇整備をしていただきました

    6月13日(火)、市民憲章推進活動の一環として、地域ボランティアの皆さんが中央小学校入口と公民館前花壇の花植えをしてくださいました。 日日草、マリーゴール...
    朝日公民館
  • 松江城・街美化ウォーク

    6月10日(土)、松江市ボランティア連絡協議会主催の松江城・街美化ウォークが開催されました。   松江城国宝化をきっかけに毎年恒例となった本イベントには、...
    朝日公民館

2023年6月12日

  • 中央幼稚園で花植え交流をしました

    6月9日(金)、中央幼稚園の園児の皆さんと花植え名人の地域の皆さんと、花植え交流をしました。 4つのグループに分かれ、プランターや花壇に色とりどりの花を植...
    朝日公民館
  • 子ども会グラウンドゴルフ大会

    6月5日(月)、朝日グラウンドゴルフ同好会の皆様にご協力いただき、 中央小学校校庭で「子ども会グラウンドゴルフ大会」を開催しました。   子どもたちは打ち...
    朝日公民館

2023年6月2日