最近の活動

2023年8月17日

  • 夏休み子どもまつり開催

    8月11日に夏休み子どもまつりを開催しました。 当日どれくらいの子どもたちが来てくれるかなと思っていたら...施設の外も中もあふれるほどの来場者がありまし...
    東出雲公民館

2023年8月7日

  • 8月星空さんぽ

    8月2日におちらと村で季節の星を双眼鏡や天体望遠鏡で観察する「星空さんぽ」を開催しました。 当日の天候は晴れていましたが、日中は雲が多く星が見えるか心配で...
    東出雲公民館

2023年8月1日

2023年7月14日

2023年7月6日

2023年7月4日

  • 竣工式が開催されました。

    7月1日、東出雲複合施設「ヨリアイーナ東出雲」の竣工式が開催されました。   ▲施設紹介映像 ▲アトラクション:東出雲太鼓夢玄 ▲出席者のみなさん    ...
    東出雲公民館

2023年6月30日

  • 揖屋小3年生がヨリアイーナ東出雲に見学に来てくれました。

    昨年度2年生のときのまち探検の際に以前の公民館にも来て「新しくなったら絶対行くね」と言ってくれていた皆がヨリアイーナ東出雲に来てくれました。 タブレットで...
    東出雲公民館
  • 美人塚商品開発ワークショップ

    東出雲ふるさと再発見プロジェクトは、大切にしたい地域の文化資源を次代へ繋いでいくため、その魅力をさらに高めて情報発信しようと東出雲公民館ふるさと文化部が取...
    東出雲公民館

2023年6月21日

  • 揖屋小3年生と佐藤忠次郎さんゆかりの地巡り

    6月21日に、揖屋小学校3年生の皆さんと東出雲の偉人である佐藤忠次郎さんにゆかりのある地を巡る町探検に行ってきました。 佐藤忠次郎記念館では、三菱マヒンド...
    東出雲公民館

2023年6月19日

2023年6月13日

  • 中学生による美人塚ふれあい広場整備作業

    6月9日、東出雲中学校ボランティア部の皆さんに美人塚ふれあい広場の整備作業をしてもらいました。 蒸し暑い中の作業となりましたが、一生懸命働いてくれたおかげ...
    東出雲公民館

2023年6月8日

  • ただいま引っ越し作業中です。Part2

    6月19日(月)のオープンに向けて、引っ越し作業期間に入っています。 すでに新しい施設には、公民館、図書館関係の備品が搬入されました。 来週には、子育て支...
    東出雲公民館

2023年6月2日

  • 意東小3年生に美人塚のお話をしてきました

    意東小学校3年生は現在地域を探検し調べる学習をしているそうです。 今回、その一環で「美人塚」の話が聞きたいと公民館へ依頼があり授業にいってきました。 事前...
    東出雲公民館
  • ただいま引っ越し作業中です。

    東出雲複合施設「ヨリアイーナ東出雲」のオープンに向けて、ただいま引っ越し作業期間に入っています。 作業期間中は、下記電話番号で対応しますのでよろしくお願い...
    東出雲公民館

2023年5月22日

  • 意東幼稚園・意東保育園田植え体験

    5月18日に意東幼稚園・意東保育園の稲作体験「田植え」に地域の方々と一緒に公民館も招いてもらい田植えを行いました。 子ども達は、地域の方とペアになり一緒に...
    東出雲公民館

2023年5月18日

  • 5月 美人塚ふれあい広場整備

    5月16日に、定例の美人塚ふれあい広場の整備を行いました。 当日は、朝から気温があがり暑い中、汗をかきながらの作業となりました。 地域の方や東出雲郵便局か...
    東出雲公民館

2023年5月17日

  • 令和5年度自治会長会が開催されました。

    5月16日、東出雲地域全体の単位自治会長が集まる会が、東出雲公民館大ホールで開催されました。 この会は、毎年この時期に開催されており、各自治会長は、東出雲...
    東出雲公民館

2023年5月16日

  • 歴史講座フィールドワーク開催しました

    5月14日(日)に歴史講座フィールドワークを開催しました。 出雲弥生の森博物館・西谷墳墓群、大念寺古墳、築山古墳群を見学地として、一日かけての研修でした。...
    東出雲公民館

2023年5月12日

2023年4月25日

2023年4月18日

  • 4月美人塚整備

    4月の美人塚整備の日。 今月は定例の第3火曜日だけでなく、16日(日)にも整備作業を行いました。 春が訪れ、花しょうぶの葉も雑草も勢い良く育っています。 ...
    東出雲公民館

2023年3月22日

2023年3月20日

  • 3月の美人塚ふれあい広場整備日

    3月15日は美人塚ふれあい広場の整備日でした。 冬が終わり、美人塚にも春が近づいて花しょうぶの葉が土から出始めています。 花しょうぶだけでなく雑草も勢いよ...
    東出雲公民館

2023年1月20日

2022年12月27日

2022年12月21日

2022年12月9日

2022年12月1日

  • マレーシアの文化や食に触れてみよう

    令和4年11月29日(火)、多文化共生事業 第1弾として、「マレーシアの文化や食に触れてみよう」を開催しました。 松江ヒッポファミリークラブに全面協力して...
    東出雲公民館

2022年11月18日

  • 毎月第3火曜日は美人塚へ!

    11月15日は、毎月第3火曜日の美人塚整備作業の日でした。 今回の作業では、草刈りや刈った草を集めました。 肌寒くなってきた季節ですが、作業をしていると体...
    東出雲公民館

2022年11月15日

2022年11月8日

2022年11月4日

2022年11月2日

2022年10月19日

  • 10月 美人塚ふれあい広場整備

    10月18日に美人塚ふれあい広場の整備作業を行いました。 今月から毎月第3火曜日の9時~10時を美人塚ふれあい広場の整備作業日時として活動をスタートしまし...
    東出雲公民館

2022年10月13日

  • わくわく体験隊を開催しました

    10月10日に町内3小学校の4年生を対象とした「わくわく体験隊」を開催しました。 当初の予定では、午前中に飯盒炊飯、焼き芋作りを予定していましたが、天候が...
    東出雲公民館

2022年9月21日

2022年8月9日

2022年8月2日

  • 「まちづくり講演会」開催しました!

    7月31日(日)東出雲公民館わがまち活動部主催で、伊野やって未来こい!ネット事務局長 多久和祥司氏に「挑戦こそ はじめの一歩」と題して講演していただきまし...
    東出雲公民館

2022年7月27日

2022年7月1日

2022年6月14日

2022年6月6日