最近の活動
2021年8月4日
- 法吉公民館成人部講座で相続について学びました。 相続手続きの流れに始まり、相続対策や遺言書などについて事例を交えながら、わかりやすく説明していた...(法吉公民館)
- 8月1日、法吉公民館において「法吉チャレンジデー」を開催しました。 この事業は例年開催している法吉地区子どもキャンプの代替事業として法吉公民館青少年部が開...(法吉公民館)
- 7月21日、第71回社会を明るくする運動 法吉地区集会を行いました。 比津交番の安食所長より、近年の松江市の少年補導状況・不良行為の内容や傾向につい...(法吉公民館)
2021年7月19日
2021年6月29日
- (灯台P-馬着山-五本松公園-公園下P) 美保関「馬着山」(210m)に22人で登りました。最高齢は87歳、続いて初参加された82歳と「まだまだ若いものに...(法吉公民館)
- 6月26日(土)今年度最初の成人部事業として、小川清美先生を講師にお迎えし、「フィットネスフラ体験講座」を行いました。始めにフラダンスの基本的なステ...(法吉公民館)
2021年6月21日
2021年6月18日
2021年6月11日
2021年6月4日
- 5月20日(木)ほっき寺子屋が開校しました! ほっき寺子屋のボランティアのみなさんです☆ 自分で準備したものを中心に自学学習はもちろん、ボラン...(法吉公民館)
- 6月1日(火)昨年の9月から新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしていました「ふれあい喫茶」を再開しました☆ 再開するにあたり、入口のドアを開放し換...(法吉公民館)
法吉健康まつえ21推進隊 うんどう部会 5月『健康ウォーキング』
◇5月12日(水)『黒田町まち歩きコース』 ◇5月26日(水)『農道新緑コース』(法吉公民館)- 6月3日(木)第2回ほっき寺子屋が開催されました☆ みんな、もくもくと自学学習をしています☆ 分からないところは、ボランティアスタッフの方が分かりやす...(法吉公民館)
- 5月28日(金)5月おいでおいでサロンが開催されました☆彡 おいでおいでサロンは、お母さんが情報交換やおしゃべりを楽しめるように、母子保健推進員(まあま)...(法吉公民館)
法吉健康まつえ21推進隊 うんどう部会 4月『健康ウォーキング』
毎月 第2・4水曜日に健康ウォーキングを開催しています☆ ◇4月14日(水)『ライオン公園 八重桜コース』 まずは、ウォーミングアップ☆彡 ...(法吉公民館)- 5月18日(火)ひよこ学級『音あそび・手あそび』が開催されました✧ 今回は、11組22名の親子が参加され、楽しいひと時を過ごされました☆彡 ✧「ひよこ...(法吉公民館)
- 5月14日(金)今回は、7組15名の親子が参加してくれました✧ まず、親子で好きな絵本を選びます✧ 選んだ本をオリジナル袋に入れます✧ 親子でマッ...(法吉公民館)
2021年5月24日
2021年4月28日
- 4月9日(金)こぐまちゃん文庫がスタートしました。今回は、4組9名の親子が参加してくれました。 最初に、視聴覚室で好きな絵本を借ります☆ 研修...(法吉公民館)
法吉地区あんぜん・あんしんネットワーク「法吉小新1年生顔合わせ会」
4月21日、法吉小新1年生と「法吉地区あんぜん・あんしんネットワーク」の各団体との顔合わせ会を行いました。民生児童委員のみなさんや、交通指導員、...(法吉公民館)
2021年4月27日
2021年4月23日
2021年3月17日
2021年3月12日
法吉公民館成人部 健康講座 「腰痛・膝痛予防のお話とストレッチ体操」
3月11日今年度最後の成人部事業として、健康講座「腰痛・膝痛予防のお話とストレッチ体操」を行いました。始めに腰痛・膝痛の原因や、ふだんの生活の中で、...(法吉公民館)
2021年3月2日
- 2月28日(日)、法吉公民館で「まかせて会員研修会」を開催しました。 この研修会は、法吉地区の災害時支援事業の一環として”まかせて会員”をはじ...(法吉公民館)
- 2月26日(金)、法吉地区健康まつえ21推進隊こころ部会の主催で、メディアに関する研修会を開催しました。 島根の子どもとメディア研修会の伊藤会長を...(法吉公民館)
2021年2月22日
2021年2月17日
2021年1月8日
2020年12月21日
2020年12月18日
- 12月15日(火)に、乳幼児学級のひよこ学級を行いました。 12月は毎年恒例の「クリスマス会」です♪ 当日は、雪が降って寒い中、17組の親子が来てくだ...(法吉公民館)
- 12月11日(金)に「令和2年度 健康づくり活動表彰」の表彰式を法吉公民館で執り行いました。 この表彰は、松江圏域健康長寿しまね推進会議が行っているも...(法吉公民館)
2020年12月11日
2020年12月7日
2020年12月2日
2020年11月30日
- 11月25日(水)、認知症サポーター養成講座を開催しました。 この講座は、健康まつえ21推進隊こころ部会と法吉地区福祉推進員会の合同研修会として毎年開...(法吉公民館)
- 11月28日(土)法吉公民館を会場に法吉地区学童将棋大会を開催しました。 今年度はコロナ禍の為、感染の拡大防止・予防に留意した開催となりました。 ...(法吉公民館)
2020年11月24日
2020年11月20日
2020年11月19日
2020年11月12日
2020年11月10日
- 11月6日(金)に、「ほっき福祉ネットワーク」発会式を行いました。 この会は、地区社会福祉協議会を中心に、公民館の健康福祉部・民生児童委員協議...(法吉公民館)
- 10月31日(土)・11月1日(日)に「第48回法吉公民館文化祭」を開催しました。 今年は新型コロナウイルス感染症のため、規模を大幅に縮小するとともに...(法吉公民館)