最近の活動

2022年5月25日

  • ゴーヤの苗配布とグリーンカーテン作戦

    5/20に法吉公民館玄関前でゴーヤの苗の配布をしました。 法吉公民館環境部の活動で、まつえ環境市民会議よりいただいた500本の苗を、4株ずつ袋に入れて地域...
    法吉公民館

2022年5月24日

2022年5月23日

  • 幼児部 5月「おいでおいでサロン」☆彡

    令和4年5月20日(金)「おいでおいでサロン」に6組の親子が参加してくれました。   法吉公民館では、子育て中のお母さんと子ども達の“憩いの場”として、 ...
    法吉公民館

2022年5月20日

2022年5月17日

2022年5月16日

  • 5月『こぐまちゃん文庫』☆彡

    5月13日(金)今回は、8組17名の親子が参加してくれました。 新しいお友達がたくさん来てくださいました。   まず、親子で好きな絵本を選びます。 今回も...
    法吉公民館

2022年5月12日

2022年5月11日

  • 5月 健康福祉部『ふれあい喫茶』

    令和4年5月10日(火)『5月 ふれあい喫茶』を開催しました✧ 連休明けだったのでみなさん来ていただけるかとても不安でしたが、今日は13名のお客様にスタッ...
    法吉公民館

2022年5月2日

  • 第10回 ほっき山歩の会

    カタクリ登山(船通山・亀石コース)に21名が参加しました。 今年度最初の山は「船通山」(奥出雲・1142m)。天気にも恵まれた絶好の登山日和で、カタクリの...
    法吉公民館

2022年4月27日

  • 4月『サンクラブ体操』開催✧

    マーブルテレビでおなじみの『サンクラブ体操』が令和4年4月26日(火)に開催されました✧ 椅子に座って、タオルを使ってできる体操です。  簡単にリフレッシ...
    法吉公民館

2022年4月22日

  • 法吉子ども広場「土曜広場」

    4月16日に今年度初めての法吉子ども広場「土曜広場」がありました。 この日の土曜広場は、プラ板をつくりました。 プラスチックシートに好きな絵を描いてトース...
    法吉公民館
  • 花の会

    法吉公民館の花壇整備ボランティア「花の会」では毎月第4金曜日に活動をしています。   昨年秋に植えたチューリップが咲き誇り、公民館周辺は華やかに彩られてい...
    法吉公民館

2022年4月20日

  • 幼児部 4月ひよこ学級 『顔合わせ会』

    4月19日(火)、7組15名の親子が参加してくださり、ひよこ学級がスタートしました。      スタッフさん達が可愛い名札を用意して迎えてくれます。   ...
    法吉公民館

2022年4月18日

  • 健康まつえ21 運動部 4月『ウォーキング』開催

    令和4年4月13日(水)4月『ウォーキング』が開催されました✧ 当日は少し肌寒く曇り空の中、12名の方が参加していただきました。 比津が丘にある「ライオン...
    法吉公民館
  • 4月 健康福祉部『ふれあい喫茶』

    1月~3月と中止にしていました、『ふれあい喫茶』を令和4年4月5日(火)に開催しました✧ 「ふれあい喫茶 待ってたよ~」「毎回楽しみにしてるよ~」と久しぶ...
    法吉公民館

2022年4月8日

2022年4月6日

  • 「法吉子ども広場」スタートしました!

    法吉子ども広場では、松江市の委託を受けて法吉地区の小学生を対象に、地域の方々から法吉公民館で「書道」、「囲碁」、「将棋」、「茶道(抹茶)」、「生花」などを...
    法吉公民館

2022年3月25日

  • 幼児部 3月『おいでおいでサロン』☆彡

    ✧令和4年3月25日(金)「おいでおいでサロン」に9組の親子が参加してくれました✧   法吉公民館では、子育て中のお母さんと子ども達の“憩いの場”として、...
    法吉公民館

2022年3月24日

2022年3月17日

2022年3月14日

  • 法吉子ども広場「土曜広場」

    3月12日に法吉子ども広場「土曜広場」がありました。 法吉子ども広場は、新型コロナウイルス感染症の影響で1~2月は中止していましたが、3月2日の「囲碁」か...
    法吉公民館
  • 法吉地区人権教育推進協議会委員研修会  

     「人権とSDGs」~地域の取り組みの重要性~   3月9日 島根大学教育学部副学部長 松本一郎先生をお招きし、人権研修会を行いました。SDGsは持続可能...
    法吉公民館

2022年3月12日

2022年3月11日

  • 幼児部 3月『こぐまちゃん文庫』☆彡

    3月11日(金)2月『こぐまちゃん文庫』が開催されました✧   好きな絵本選び☆ 今日もパパとママと「どれにしよう~」って相談しながら選んでます☆    ...
    法吉公民館

2022年2月28日

2022年2月8日

  • 幼児部 2月『こぐまちゃん文庫』☆彡

    令和4年2月4日(金)2月『こぐまちゃん文庫』が開催されました✧     いつもの様に、まず好きな絵本選び☆      部屋を移動して、今月も『こぐまちゃ...
    法吉公民館

2022年2月3日

2022年2月2日

  • 幼児部 1月『おいでおいでサロン』☆彡

    ✧令和4年1月28日(金)「おいでおいでサロン」にたくさんの親子が参加してくれました✧   法吉公民館では、子育て中のお母さんと子ども達の“憩いの場”とし...
    法吉公民館

2022年1月19日

2022年1月14日

  • 幼児部 1月『こぐまちゃん文庫』☆彡

    1月14日(金)1月『こぐまちゃん文庫』が開催されました✧ 朝から雪が少し積もっていたので、「こんな時に小さなお客様は来てくれるのかな~」とスタッフさんと...
    法吉公民館
  • 1月『 ほっき寺子屋 』

    令和4年1月13日(木)今年はじめての「ほっき寺子屋」がスタートしました✧ 雪が降ったりやんだりした日でとても寒い日でしたが、子ども達は元気に来てくれまし...
    法吉公民館

2022年1月7日

  • あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。   法吉公民館の令和4年は1月6日から始まりました。初日からサークルの使用があっ...
    法吉公民館

2021年12月23日

  • 法吉公民館クリスマスコンサート!

    12月12日(日)に法吉公民館クリスマスコンサートを開催しました。 昨年度は、新型コロナウイルスの影響により残念ながら中止になりましたが、今年度は時期をず...
    法吉公民館

2021年12月21日

2021年12月14日

  • 花の会寄せ植え教室

    12月10日に、花の会の寄せ植え教室がありました。「花の会」は法吉公民館の花壇やプランターの整備や管理をしてくださっている法吉公民館のグループで毎月第4金...
    法吉公民館
  • 令和3年度 松江市社会福祉協議会会長表彰 表彰式

    12月10日(金)ほっき福祉ネットワーク研修会終了後、『令和3年度 松江市社会福祉協議会会長表彰 表彰式』を開催しました。 当日は、松江市社会福祉協議会 ...
    法吉公民館
  • 幼児部 12月『こぐまちゃん文庫』☆彡

    12月10日(金)12月『こぐまちゃん文庫』が開催されました✧   10:00~10:20までは、親子で好きな絵本選び☆ 今日はどんな絵本にしようかな? ...
    法吉公民館

2021年12月13日

  • 法吉地区市民憲章かるた大会 開催しました!

    12月11日(土)法吉公民館にて法吉地区市民憲章かるた大会が開催されました。当日は、20名の児童が低・中・高の学年に分かれて手に汗にぎる熱戦が繰り広げられ...
    法吉公民館

2021年12月10日

2021年12月7日

  • 健康福祉部 12月「ふれあい喫茶」

    12月7日(火)12月「ふれあい喫茶」が開催されました。 12月ということで、クリスマスツリーを飾り♪クリスマスの雰囲気の中、楽しいひと時を過ごしていただ...
    法吉公民館
  • 「認知症予防講演会」

    11月25日(木)法吉地区健康まつえ21推進隊と法吉地区福祉推進員 共催で 「認知症予防講演会」が開催されました。 講師は、松北地域包括支援センター 保健...
    法吉公民館

2021年12月6日

2021年11月17日

2021年8月4日

  • 法吉チャレンジデー 開催

    8月1日、法吉公民館において「法吉チャレンジデー」を開催しました。 この事業は例年開催している法吉地区子どもキャンプの代替事業として法吉公民館青少年部が開...
    法吉公民館

2021年6月4日

  • 第1回 ほっき寺子屋がスタートしました☆

    5月20日(木)ほっき寺子屋が開校しました!   ほっき寺子屋のボランティアのみなさんです☆     自分で準備したものを中心に自学学習はもちろん、ボラン...
    法吉公民館
  • 第2回 ほっき寺子屋

    6月3日(木)第2回ほっき寺子屋が開催されました☆   みんな、もくもくと自学学習をしています☆ 分からないところは、ボランティアスタッフの方が分かりやす...
    法吉公民館

2021年3月17日

  • ひよこ学級 よしとさんの紙芝居☆彡

      3月16日(火)に、今年度最後のひよこ学級を行いました。 当日は雨模様でお出かけにくい中、22組の親子にご参加いただきました。     初めに、今月の...
    法吉公民館

2021年3月12日

2021年2月22日

  • 科学で遊ぼう!

    2月20日(土)、法吉公民館において、松江高専より講師の先生をお招きし、「科学で遊ぼう!」を開催しました。今回は、型枠を使って作る石膏の恐竜や動物、消波ブ...
    法吉公民館

2020年12月7日

  • 令和2年度 青色回転パトロール隊員講習会

      12月3日(木)松江署生活安全課と比津交番から、指導に来ていただき、青色回転パトロール隊員講習会を開催しました。新規隊員さんも数名加入していただき、...
    法吉公民館