最近の活動
2025年3月13日
2025年3月11日
2025年3月7日
- 3月2日(日)に大野小学校体育館を会場に「おおの輪・和・ワークラブフェスティバル」を開催しました。 今回は、「クロリティ」「ソフトダーツ」「ラダーゲッター...(大野公民館)
- 3月5日、ミニ健康講座&健康チェック会を行いました。 ミニ健康講座では日本調剤松江薬局の薬剤師さんに「薬の飲み合わせ」について、管理栄養士の方に「体組成計...(大野公民館)
2025年2月28日
料理教室 野菜を食べよう!ゆで置き野菜のアレンジレシピを開催しました
2月27日(木)に、大野公民館健康福祉部、大野地区健康まつえ21推進隊の活動として料理教室を行いました。 松江市健康推進課 飯野管理栄養士のもと今回は今年...(大野公民館)- 1月25日・26日(1泊2日)島根県立青少年の家(サンレイク)を会場に湖北中学校区グループ青少年健全育成協議会主催の「湖北中学校区グループジュニアリーダー...(大野公民館)
2025年2月7日
2024年12月27日
2024年12月16日
第2回大野地区福祉推進員・民生児童委員合同研修会を行いました。
12月13日(金)、第2回大野地区福祉推進員・民生児童委員合同研修会を行いました。 今回は、一般社団法人 eスポーツドライブの職員の方にお越しいただきドラ...(大野公民館)
2024年12月9日
- 12月8日(日) 大野地区の生活環境保全推進員さんと各自治会の協力員さんにお集まりいただき、松江市の環境出前講座を受講しました。 今回は「地球温暖化」と「...(大野公民館)
- 12月3日(火)、日本初の妖怪博物館である「湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」に行きました。 絵巻などの展示のほか、妖怪塗り絵が画面...(大野公民館)
- 令和6年11月23日(土)80歳を迎えられる方を対象にプレゼントを渡す「愛のプレゼント訪問」を行いました。 今年度もシクラメンを子ども会役員の方にラッピン...(大野公民館)
- 令和6年12月4日(水)、きらきら学級でフォーゲルパークに行きました。 今回は2組の親子が参加し、ペンギンのお散歩やフクロウショーなどを見ました。 クリス...(大野公民館)
2024年11月21日
2024年10月31日
2024年10月25日
令和6年度 大野地区防災訓練 ~安心・安全な大野地区を目指して~
令和6年10月5日(日)8:30から、大野地区防災訓練を開催しました。 まずは8:30より地区災害対策本部構成員による災害対策本部設置・運営訓練として...(大野公民館)
2024年9月9日
湖北中学校区グループジュニアリーダー研修実践活動「enjoy summer night in ふるさと広場」を行いました!
令和6年8月24日(土)に大野出身の中学生が、リーダーとしての資質向上と子どもと大人の相互理解を深めることを目的に、ジュニアリーダー研修会で考えた企画を実...(大野公民館)
2024年8月30日
2024年8月6日
2024年8月1日
2024年7月26日
2024年7月25日
2024年6月27日
2024年6月20日
2024年6月10日
2024年5月27日
2024年5月22日
2024年5月20日
2024年4月3日
2024年3月4日
2024年3月1日
2024年2月21日
2023年12月26日
令和5年12月17日(日)市民憲章かるたとりを楽しもう!を開催しました
令和5年12月17日(日)小学生を対象に市民憲章かるたとりを行いました。 当日は15名に参加してもらい盛り上がりました! みんな真剣に望んでいました ...(大野公民館)令和5年12月8日(金) 第3回 きらきら学級 「クリスマス会」を開催しました!
令和5年12月8日(金)第3回 きらきら学級 「クリスマス会」を行いました! 今回は、講師として豊田啓子様を招き、人形劇や大型絵本を披露していただきました...(大野公民館)
2023年12月24日
令和5年10月7日(日)ジュニアリーダー実践活動「fall hiking in 本宮山」を行いました!
令和5年10月7日(土)に大野出身の湖北中学生が考えた企画「fall hiking in 本宮山 ~つかもう健康~」を開催しました。 肌寒い日でしたが、小...(大野公民館)
2023年11月15日
2023年9月12日
子ども会 サマーフェスティバル「空き缶でご飯を炊こう」が開催されました!
令和5年度7月26日(水)大野公民館で子ども会によるサマーフェスティバルを行いました。 今回は「空き缶でご飯を炊こう」ということで、空き缶と牛乳パックを使...(大野公民館)- 令和5年7月7日(金)に大野公民館集会室で第1回きらきら学級を行いました! 今回は3組の親子が参加し、紙芝居の読み聞かせや笹飾りを行い、楽しい時間を過ごし...(大野公民館)
2023年8月7日
2023年6月30日
2023年3月14日
- 3月12日(日)9時から3年ぶりとなる大野子どもフェスティバルを開催しました(^▽^)/ 暖かな春の陽気を感じながら、大野小学校体育館に、大野小学校の児...(大野公民館)
- 3月14日(火)に大野公民館集会室で今年度最後の「きらきら学級」を開催いたしました。 今回は4組の親子の参加があり、おもちゃあそび、紙芝居の読み聞かせ...(大野公民館)