最近の活動
2023年5月22日
2023年5月19日
2023年5月18日
2023年5月16日
2023年5月12日
2023年3月24日
- 3月17日(金)大庭公民館郷土学習部主催の歴史講座を開催しました。 講師に八雲立つ風土記の丘 顧問の松本岩雄氏をお招きし「見返りの鹿埴輪の謎」というタイト...(大庭公民館)
- 3月15日(水)大庭公民館郷土学習部員で八雲立つ風土記の丘企画展見学をしました。 今回の企画展は「いにしえの時をさぐる~出雲の須恵器と横穴墓~」というもの...(大庭公民館)
2022年12月15日
2022年10月28日
2022年9月30日
2022年9月1日
2022年8月9日
2022年8月1日
2022年7月20日
2022年7月11日
- 7月10日(日)大庭公民館環境美化推進員と敬仁会、環境美化部の20人で大庭地区内のごみ拾いをしました。 早朝からの活動にも関わらず多くの方々に参加いただき...(大庭公民館)
- 7月8日(金)大庭公民館で、昨年に続いての第2回となる「松江市史かみくだき講座 大庭編」を開催しました。 多方面でご活躍されている元松江歴史館専門官の宍道...(大庭公民館)
2022年7月7日
2022年6月20日
2022年6月14日
2022年5月23日
2022年5月20日
2016年6月2日
- 5月29日(日)に茶臼山頂上に設置した丸太イスにペンキ塗りをしました。 この丸太イスは昨年度末に島根県の「みーもの森づくり事業」の助成金で作成したものです...(大庭公民館)
- 今年度も大庭公民館の幼児学級「ふたば学級」が5月から開講しました。 「ふたば学級」は大庭地区にお住いの1歳から就学前までの幼児と保護者さんを対象に、遠足や...(大庭公民館)