最近の活動
大規模災害に備えた車中避難生活訓練を実施
2025年6月24日
6月21日(土)18時から、大庭公民館と大庭地区自治協会の共催で、大規模災害に備えた車中避難生活訓練を実施しました。
訓練テーマは「自らの命は自ら守る」で、大規模災害が起きた際、避難所に行けず孤立した状態のなかで、いかに自力で72時間を生き延びるかというための訓練でした。
具体的には、カセットコンロを利用した自炊と車中泊の体験を行いました。
盲導犬ユーザーの方や車いす利用の方も参加され、それぞれで自炊と車中泊の準備をしました。
参加者からは、普段の備えが大切だとの声をいただきました。