最近の活動

2023年5月25日

  • ゴーヤ苗の配布

    5月18日(木)、恒例のゴーヤ苗の配布を実施しました。   今回は希望者が多く、午前中のうちにすべての苗が無くなりました。   配布作業を生活環境保全推進...
    朝酌公民館

2023年3月29日

2023年3月23日

  • 朝酌公民館、桜開花宣言!

    朝酌公民館の桜がついに開花しました! 近くにお立ち寄りの際は、ぜひ見に来てください。 可愛いメダカたちも待っています。  
    朝酌公民館

2023年3月13日

  • わんぱくくらぶ活動紹介

    3月9日(木)に修了式を行いました。     最初に館長より、修了の挨拶があり、 その後、主任児童委員の米原さんに 親子のふれあい遊びをしていただきました...
    朝酌公民館

2023年3月7日

  • 学びの一日旅に出かけてきました

    3月1日(水)、学びの一日旅を実施しました。   講師に元松江歴史館専門官の宍道正年さんをお迎えしての歴史まち歩きです。 今回は近年研究が進んで次々と新事...
    朝酌公民館

2023年2月22日

  • 春を迎える準備

      ようやく暖かくなってきたかな?と思っていたところ、今朝は雪が降り、 寒さが戻ってきてしまいましたね。   しかしもう少しで3月!春が来る!ということで...
    朝酌公民館

2023年1月16日

  • そば打ち体験教室を開催しました

      1月12日、そば打ち体験教室を八雲ふるさと館にて開催しました。 この日は天気にも恵まれ、暖かい一日になりました。   参加者は男性ばかりとなりました...
    朝酌公民館

2022年12月26日

  • 板付きしめ飾り教室を開催しました

    12月21日(水)板付きしめ飾り教室を開催しました。   HANABUMONの二人の先生に、ご指導いたさきました。   〆の色やお花を選んだり、グルーガン...
    朝酌公民館

2022年11月24日

  • お抹茶体験教室

    11月22日、朝酌幼稚園の園児と保護者を対象にお抹茶体験教室を開催しました。   講師は不昧流の美談先生と地域の小澤先生です。 先生の言葉を真剣にきいて、...
    朝酌公民館
  • 松東ブロック健康推進隊 松東ウォーキング に参加しました

    11月20日、松東ブロック健康まつえ21推進隊 松東ウォーキングに参加しました。 今年度は、自然豊かな山と海に囲まれた島根町を歩きました。 朝酌からは5名...
    朝酌公民館

2022年11月21日

  • あさくみ文化作品展を開催しました

    11月7日から11日の5日間、あさくみ文化作品展を開催しました。     書道、絵画、陶芸など地域のみなさんの作品がズラリと並びました。     イベント...
    朝酌公民館
  • 朝酌歴史講座を開催しました

    11月10日、島根県埋蔵文化財調査センターの椿真治さんに講演をしていただきました。   前半は朝酌矢田地区にある遺跡の発掘調査の結果について詳しく解説して...
    朝酌公民館

2022年11月16日

2022年11月14日

2022年11月1日

  • あさくみっ子チャレンジ~クールチョイス~

    10月31日、朝酌の子ども達に向けて環境学習を行いました。 講師は松江市環境エネルギー課の白石さん。 クイズを交えてのお話は、子ども達も興味深々。 家でも...
    朝酌公民館
  • 絵手紙教室を開催しました

    10月27日、絵手紙教室を行いました。   講師は日本絵手紙協会公認講師江角和子先生です。 まずは、自分の印を作るところから。そして、筆の持ち方動かし方。...
    朝酌公民館

2022年10月28日

  • 環境部視察研修~微生物発電と風力発電~

    10月24日(月)、環境部視察研修を実施しました。       今回の研修では鳥取県にある2つの施設を視察しました。   最初に伺ったのが(株)鳥取再資源...
    朝酌公民館

2022年10月27日

2022年10月25日

  • 秋の全国交通安全運動活動報告

    9月21日(水)、秋の全国交通安全運動に合わせて 交通安全をPRする立哨活動を行いました。   当日は23名の参加がありました。       また9月30...
    朝酌公民館
  • わんぱくくらぶ活動紹介

    11月13日(木)に「あさくみ文化作品展」に向け、 展示作品の作成を行いました。     わんぱくくらぶでは参加中のお子様紹介を展示します。 かわいい作品...
    朝酌公民館

2022年10月24日

  • 朝の登校見守りパトロール(二回目)

    11月21日(金)朝酌地区青少年育成連絡協議会と二中朝酌PTA共催で 朝の登校見守りパトロールを行いました。   今回から交通安全の旗を持ち、登校を見守り...
    朝酌公民館
  • 和久羅山に登りました(幼稚園合同)!

    10月15日(土)朝酌健康推進隊と朝酌幼稚園合同の和久羅山登山を行いました。 汗ばむくらい天気が良く、絶好の登山日和となりました。   園児たちは急な登山...
    朝酌公民館

2022年9月29日

  • 朝酌地区防災訓練を実施しました

    9月24日(土)、朝酌地区防災訓練を実施しました。   数日前には台風14号が襲来し、公民館にも避難所が開設されました。 その余韻冷めやらぬ中、災害対策本...
    朝酌公民館

2022年9月22日

  • 公民館周辺環境整備作業を行いました

    9月17日(土)、公民館周辺の環境整備作業を行いました。     雨が降るなか、和久羅会・寿会の皆さんに草刈り・草取りをご協力いただき、 公民館周辺、ふれ...
    朝酌公民館

2022年9月8日

  • わんぱくくらぶ活動紹介

    9月8日(木)に遠足で矢田渡船に乗船しました。 今回は親子5組に加え、なんと朝酌のマスコットキャラクター 「あさまる」も一緒に参加をしました。   ▲はじ...
    朝酌公民館

2022年8月24日

  • 防災訓練打合せ会を開催しました

    8月18日(木)、防災訓練の打合せ会を開催しました。   今回、打合せ会に先立ち、松江市防災部から足立危機管理課長にお越しいただき 「防災ガイドブック」を...
    朝酌公民館

2022年8月3日

2022年7月29日

  • あんどん作りを行いました

    7月28日、行燈作りを行いました。 近年、感染対策の為、公民館での人数を制限し、 おうちで作ることもできるようにして行燈作りに取り組んでいます。   松江...
    朝酌公民館

2022年7月26日

  • わんぱくくらぶ活動紹介

      7月21日(木)にFUN YELL 代表 清山 久美子 様を講師に招き、 「宝石石鹼づくり」を行いました。     当日は3組の親子が参加をしてくださ...
    朝酌公民館

2022年7月25日

2022年7月19日

  • 矢田2遺跡発掘調査現地見学

    7月14日(木)、矢田2遺跡発掘調査現地見学を実施しました。   矢田の渡し場を少し上がった丘から、さまざまな時代(縄文~古墳時代)の遺構が発見されていま...
    朝酌公民館

2022年6月28日

  • わんぱくくらぶ活動紹介

    6月23日(木)、「お母さんたちの健康チェック」ということで 保健師さんに骨密度測定・血圧測定をしてもらいました! また乳がんモデルを用いてしこりについて...
    朝酌公民館

2022年6月23日

2022年6月20日

  • 朝の登校見守りパトロールを行いました

    6月22日(木)二中朝酌PTA、朝酌地区青少年育成連絡協議会が合同で 「朝の見守りパトロール」を行いました。   はじめに地区長さんから見守りの大切さやポ...
    朝酌公民館

2022年6月16日

  • 振り込め詐欺防止運動を行いました

    6月15日(水)の年金支給日に合わせ、地域安全推進員会で 振り込め詐欺防止運動を行いました。     電話で還付金があります等のお金の話がでたら一旦電話を...
    朝酌公民館

2022年6月13日

  • 公民館周辺の環境整備作業

    6月11日(土)、公民館周辺の環境整備作業を実施しました。   梅雨も近づき、高台にある公民館のまわりの草木もうっそうと生い茂ってきました。 今回も和久羅...
    朝酌公民館

2022年6月10日

2022年6月2日

  • 社会見学「江津本町甍街道&アクアス」

    5月30日(月)、文化研修部主催の社会見学を実施しました。   行先は「江津本町甍街道」、浜田市の「しまね海洋館アクアス」。 あいにくの天気でしたが、甍街...
    朝酌公民館

2022年6月1日

  • 検診を受けましょう!

    朝酌地区での胃がん・大腸がん検診が 6月22日(水)9:00~9:30 朝酌公会堂前ふれあい広場 で行われます。   朝酌健康推進隊では検診率向上のため、...
    朝酌公民館

2022年5月27日

  • 運動会の参加賞贈呈を行いました

    5月28日(金)、朝酌幼稚園・小学校の運動会が行われました。 例年は町民運動会と合同で行っていましたが、感染対策のため 町民運動会は中止となりました。  ...
    朝酌公民館

2022年5月25日

  • ゴーヤの苗を配布しました

    5月19日(木)にまつえ環境市民会議さんからいただいた ゴーヤの苗を生活環境保全推進員さんと一緒に配布しました。     当日はケーブルテレビ マーブルさ...
    朝酌公民館

2022年5月20日

2022年5月17日

  • わんぱくくらぶ活動紹介

    5月12日(木)にわんぱくくらぶの開講式を行いました。 初回は3組の親子が参加をしてくださいました!     当日は、大型絵本の読み聞かせや手遊びをしたり...
    朝酌公民館

2022年4月18日

  • 自転車マナーアップ運動を行いました

    朝酌地区交通安全対策協議会・朝酌地区交通安全協会より   4月15日(金)に自転車マナーアップ運動を行いました。 当日は通勤・通学中の自転車利用者へ、 自...
    朝酌公民館

2022年4月13日

2022年4月6日

  • 春の全国交通安全運動が始まりました

      4月6日(水)~4月15日(金)春の全国交通安全運動が行われています。   朝酌地区交通安全対策協議会では、西尾インター入口(出口)のところへ 横断幕...
    朝酌公民館

2022年4月5日

  • 公民館の桜が満開になりました

      公民館の桜が満開になりました。 公民館にご来館の際にはぜひチェックしてみてください。   今年度もホームページの更新をしていくので お時間があるとき...
    朝酌公民館

2022年3月29日

  • 朝酌人推協たよりを発行しました

      朝酌人推協たよりを発行し、あさまるファイルに挟んで配布しました。   あさまるファイルはご家庭でご活用ください。       【朝酌人推協たより】はこ...
    朝酌公民館