最近の活動
東日本大震災追悼イベントが開催されました。
2025年3月12日
3月11日、宍道高校探究部の生徒が中心となり、東日本大震災の犠牲者を追悼するイベントが潜水道路沿いで開催されました。
宍道高校の生徒をはじめ、地域住民が参加し、震災発生時刻の午後2時46分に合わせて黙とうをささげました。
黙とう後、参加者全員で祈りのメッセージが書き込まれたハト型の風船を一斉に飛ばしました。
風船に書き込まれたメッセージは、生徒たちが事前に地域住民に呼びかけ集めたもので、「忘れない」・「平和と希望」などそれぞれの想いが込められていました。
宍道高校探究部の生徒たちは、「今回のイベントを通して、震災の記憶を風化させることなく、地域全体で防災意識を高めていきたい」と話していました。