最近の活動
2022年10月25日
- やってきました秋の恒例行事、大橋川での「はぜつり大会」は今年も100名を超える参加者で大盛況でした。 今年は、はぜの大きさを比べる大物賞に、特別賞も加わり...(城東公民館)
- 9月23日秋分の日、曇り空ではありましたが、身体を動かすにはちょうど良い天候となりました。 今年は寿会、子ども会と共催し、大人・子どもそれぞれに個人賞、ま...(城東公民館)
2022年6月15日
2022年6月11日
2022年5月31日
2022年5月17日
2022年2月10日
2021年12月21日
2021年12月15日
2021年11月11日
- 生活部です。今回は「松江城山で生きもの探索をしよう!」ということで、島根大学非常勤講師・松江市文化財保護審議会委員(ほか多数ご活躍の)佐藤仁志様を講師にお...(城東公民館)
- 城東地区ミニ農園でサツマイモの収穫 朝酌地区でお借りしている「ミニ農園」でサツマイモの収穫をしました。 ミニ農園を利用している皆さんに、今年も「サツマ...(城東公民館)
- 城東文化祭を開催しました。 10月30日、昨年開催できなかった文化祭を行いました。 島根大学の学生さんの協力をお願いたしました。前日のパネル設置...(城東公民館)
2021年10月23日
2021年10月12日
2021年9月29日
2021年8月21日
2021年6月24日
2021年6月23日
2021年6月16日
2021年5月27日
2021年4月12日
- 「子ども110番の家」顔合わせ会 恒例となった母衣小学校生活厚生部の皆さんと、城東地区地域安全推進員の 顔合わせ会を行いました。川津、内中原交番の所長...(城東公民館)
- 春の交通安全一斉PR活動の実施 春の交通安全一斉PR活動を4月6日(火)に実施しました。 城東地区・城北地区・城西地区・白潟地区などたくさんの方にご協...(城東公民館)
2021年1月20日
2021年1月14日
2020年12月26日
2020年11月27日
- 福祉推進員さんによるウエスづくり 恒例となった各地区の福祉推進員さんの「ウエスづくり」を 行いました。コロナ感染で、何かと必要となる「ウエス」を 作成...(城東公民館)
- 街美化ウオークに参加しました。 11月14日、今年も松江城に向かって清掃活動をして歩く 「街美化ウオーク」に参加しました。 新型コロナウイル...(城東公民館)
2020年11月19日
2020年10月30日
2020年10月27日
- 10月28日、上追子排水機場の見学会が行われました。 くにびきメッセ南側に建設されていました「上追子排水機場」の一部が完成し、 城東地区治水事業連絡会...(城東公民館)
- リサイクルステーションの見回り 10月22日、環境保全推進員によるリサイクルステーションの見回りを実施しました。 新型コロナウイルス感染防止のために、...(城東公民館)