最近の活動

2025年6月30日

2025年6月20日

  • チャイルドくらぶ「しじみ採り」(6/18)

     チャイルドくらぶ「しじみ採り」&水あそび(6/18)   今年も大人気の「しじみとり体験」を実施しました。  親子で松江のしじみをすくう体験をしていただ...
    城東公民館

2024年10月23日

  • 【チャイルドくらぶ】~白鳥号にのって(10/16)

    好評の「白鳥号」の企画は、今年は母衣幼稚園「秋の遠足」と合同開催で計画されました。 が、当日まで天気が危ぶまれ、やきもき。公民館の玄関には「てるてる坊主」...
    城東公民館
  • 【生活部】秋の社会見学 (10/2)

    松江に雨が降る、、、という歌もありますね。 今秋の社会見学は終始、雨模様でしたが和気あいあい、学びと親睦を深めることができました。   このような行程でし...
    城東公民館

2024年8月26日

2024年8月7日

2024年7月2日

  • 親子でモルック大会(6/23)

    どしゃぶりのこの日でしたが、母衣小学校体育館でのモルック大会は元気・熱気・歓喜!に溢れていました。   城東地区スポーツ推進委員、体育協会、子ども会、寿会...
    城東公民館

2024年6月20日

  • 街美化ウォーク(6/8)

    令和6年度「街美化ウォーク」が開催されました!  6月8日(土)快晴、松江市ボランティア協議会主催の「街美化ウォーク」に参加しました。  城東地区では、ゴ...
    城東公民館

2023年6月15日

  • 世羅花めぐりウォーキング

    令和5年5月9日(火)、広島県世羅町へ社会見学に行きました。 爽やかな風を感じる晴天のもと、藤やネモフィラ、芝桜を眺めながら気持ちよくウォーキングをしました♪
    城東公民館

2022年10月25日

  • 【子ども部】親子はぜつり大会(10/8)

    やってきました秋の恒例行事、大橋川での「はぜつり大会」は今年も100名を超える参加者で大盛況でした。 今年は、はぜの大きさを比べる大物賞に、特別賞も加わり...
    城東公民館

2022年6月15日

  • チャイルドくらぶ6月

      水の中の黒くてコロコロしたもの、なんだろう・・・。石かな?   しじみです。 6月のチャイルドくらぶは、親子でしじみとり体験(ついでに水遊び)をしま...
    城東公民館

2022年6月11日

  • 松江城・街美化ウォーク

      6/11(土)松江城・街美化ウォークが開催されました。 城東地区からは約130名が参加し、早朝、ごみを拾いながら松江城馬溜りを目指して歩きました。 ...
    城東公民館

2022年5月17日

  • 花植え交流

     花植え交流を行いました。  5月12日、恒例となった生活環境保全推進員さんと母衣幼稚園の 園児との花植え交流会を行いました。  母衣幼稚園児が少なくなり...
    城東公民館

2022年2月10日

  • 人権標語感謝状贈呈式

    人権標語感謝状贈呈式を開催しました。  1月27日(木)、公民館前の人権看板に、令和3年度の 母衣小学校児童の「人権標語」を掲載しました。  各学年で作成...
    城東公民館

2021年12月21日

  • 気分はハワイ

    アロハ~。生活部です。 末次本町にあるジュエリーサロン「アーティストリー&アイ」より ハワイアンジュエリー職人のグレンさん、オーナーの愛さんにお越しいた...
    城東公民館

2021年12月15日

  • サンタさん現る

    チャイルドくらぶ(1歳から3歳)ベビーくらぶ(0歳)の親子が一緒にクリスマスを楽しみました。 会場の飾りつけをしたり、工作をしたり、音楽を聴いたりと、会場...
    城東公民館

2021年11月11日

  • こんなにいるの!?城山の生きものたち

    生活部です。今回は「松江城山で生きもの探索をしよう!」ということで、島根大学非常勤講師・松江市文化財保護審議会委員(ほか多数ご活躍の)佐藤仁志様を講師にお...
    城東公民館
  • ミニ農園「芋ほり」

     城東地区ミニ農園でサツマイモの収穫  朝酌地区でお借りしている「ミニ農園」でサツマイモの収穫をしました。 ミニ農園を利用している皆さんに、今年も「サツマ...
    城東公民館
  • 城東文化祭

     城東文化祭を開催しました。  10月30日、昨年開催できなかった文化祭を行いました。    島根大学の学生さんの協力をお願いたしました。前日のパネル設置...
    城東公民館

2021年10月23日

  • 白鳥号にのって・チャイルドくらぶ

     「白鳥号で遊覧」チャイルドくらぶ  10月21日、チャイルドクラブの企画で「白鳥号」にのりました。    雨風の心配をしながらも、8組の親子さんが、参加...
    城東公民館

2021年10月12日

  • 親子ハゼ釣り大会

     親子ハゼ釣り大会を開催しました。  10月9日、くにびきメッセ南側の大橋川で、久しぶりの 「親子ハゼ釣り大会」を行いました。台風で流れて2年、 また、新...
    城東公民館

2021年9月29日

  • 3世代グラウンドゴルフ大会

     3世代グラウンドゴルフ大会を開催しました。 9月24日、昨年度は実施できなかった「3世代グラウンドゴルフ大会」を開催しました。       今年は、松江...
    城東公民館

2021年8月21日

  • ものづくり教室

    8月21日(土)、地域の小学生親子が竹あんどん作り、ロボットクラフト(ぷるぷるテントウムシ)作りに挑戦しました。 城東地区にお住いの木工名人、そして京店の...
    城東公民館

2021年6月24日

  • 生活部 環境学習

    6月24日(木)、川向リサイクルプラザへ見学に行きました。   川向リサイクルプラザは、家庭から出された資源ごみ(紙製容器包装類、プラスチック製容器包装類...
    城東公民館

2021年6月23日

  • 親子カヌー体験

    親子カヌー体験を行いました。  6月19日(土)、恒例の親子カヌー体験を実施しました。 梅雨の合間をうまくすり抜け、カヌー体験を行うことができました。 島...
    城東公民館

2021年6月16日

  • チャイルドくらぶ

    6月のチャイルドくらぶは、しじみとり&水遊び! たくさん濡れました。       しじみの感触を楽しんだ後は、しじみの味を味噌汁で楽しみました。 おいしか...
    城東公民館

2021年4月12日

  • 春の交通安全一斉PR活動

     春の交通安全一斉PR活動の実施  春の交通安全一斉PR活動を4月6日(火)に実施しました。 城東地区・城北地区・城西地区・白潟地区などたくさんの方にご協...
    城東公民館

2019年7月5日

  • 城東地区「健康祭」を開催しました。

    「健康祭」を地域の皆さんの協力で開催しました。    7月4日、「健康祭」を実施しました。1年に1っ回の健康祭ですが、血圧や柔軟性など、測定し、 保健士さ...
    城東公民館