最近の活動

2023年12月6日

  • 湖南ブロック公民館学習発表会

    11月25日(土)忌部、乃木、玉湯、宍道公民館合同の学習発表会を玉湯公民館で開催しました。 当日はあいにくの天気となりましたが、たくさんの方にご来場いただ...
    忌部公民館

2023年12月5日

  • 11月の早朝ウォーキング~八雲町コース~

    11月12日(日)早朝ウォーキング~八雲町コース~を開催しました。 八雲公民館に集合し、ラジオ体操をしてからスタートしました。 小雨が降る中、八雲町の東岩...
    忌部公民館

2023年12月4日

  • 【忌部体協】町民ペタンク大会開催

    11月5日(日)、文化祭の協賛企画で「町民ペタンク大会」を開催しました。 前日の雨でグラウンドの状態が心配でしたが、晴天に恵まれ14チームで競技しました。...
    忌部公民館

2023年12月1日

  • 「忌部地区文化祭」開催

    11月5日(日)「忌部地区文化祭」を開催しました。 特別出演「マスクドシンガー」、公民館サークル「ステージ発表」、 公民館サークル・小学校幼稚園の「作品展...
    忌部公民館

2023年11月30日

  • 【忌部体協】グラウンドゴルフ大会 開催

    10月29日(日)「町民グラウンドゴルフ大会」を開催しました。 当日は20名の方が参加されました。     途中小雨が降りましたが、なんとかプレーできまし...
    忌部公民館

2023年10月25日

  • 「忌部寿会」草刈り作業の実施

    10月24日(火)忌部寿会の皆さんに草刈り作業をしていただきました。         休憩をしながら約2時間していただきました。       おかげで公民...
    忌部公民館

2023年10月19日

  • 10月の『あいさつデー』実施

    10月18日(水)「あいさつデー」を実施しました。   良い天気でしたが、とても肌寒い朝となり、子ども達も学生服や上着を着て通学していました。
    忌部公民館

2023年10月11日

2023年9月21日

  • 9月の『あいさつデー』実施

    9月20日(水)「あいさつデー」を実施しました。 8月は夏休みでおやすみしていたので久しぶりの「あいさつデー」となりました。 朝晩は涼しくなってきましたが...
    忌部公民館

2023年9月13日

  • モルック体験・交流大会 開催

    9月10日(日)多目的運動広場を会場に「モルック体験・交流大会」を開催しました。 モルックはフィンランドで生まれたニュースポーツです。木の棒を投げて得点を...
    忌部公民館

2023年9月12日

  • 9月の「早朝ウオーキング」~空山コース~

    9月3日(日)早朝ウオーキング~空山コース~を開催しました。 忌部自然休養村に集合し、ラジオ体操を行ってからスタートしました。        天気も眺めも...
    忌部公民館

2023年9月8日

  • 空山西側道路枝打ち作業 実施

    9月3日(日)空山西側道路の枝打ち作業を自治協会と公民館文化部を中心に実施しました。    スタート地点を上下に分かれて実施しました。         お...
    忌部公民館

2023年8月22日

  • 忌部「夏まつり」を開催しました!!

    8月19日(土)忌部夏まつりを開催しました。 忌部公民館を会場にやる初めての夏まつりということで、スタッフの皆さんと 試行錯誤しながら準備をすすめてきまし...
    忌部公民館

2023年8月8日

  • 8月のちびっこ教室 ~七夕会~

    8月6日(日)、ちびっこ教室で七夕会を開催しました。 普段は火曜日の開催ですが、今年8月と12月は日曜日の開催を計画しました。 平日の日中は出られないご家...
    忌部公民館

2023年8月7日

2023年8月2日

  • ペットボトルロケット製作・打上大会 開催

    7月29日(土)公民館青少年部の主催で「ペットボトルロケット製作・打上大会」 を開催しました。当日は7名の子ども達が参加してくれました。 保護者やスタッフ...
    忌部公民館

2023年7月28日

  • 「健康標語看板」を張り替えました

    忌部公民館保健体育部では県道松江木次線の千本ダム堰堤付近に 健康標語等を掲示する看板を設置しています。 今回掲示する内容は【猛暑日は 身体を休めて 水分補...
    忌部公民館

2023年7月27日

  • 「結核・肺がん検診」実施

    7月27日(木)に検診車が忌部地区6箇所を巡回して 「結核・肺がん検診」が実施されました。   前日の7月26日(水)に、保健協力員さんに「検診広報車」で...
    忌部公民館

2023年7月19日

  • 7月の「あいさつデー」を実施

    毎月第3水曜日は「あいさつデー」、7月19日(水)に実施しました。 あいにくの雨模様となりました。     湖南中学校、忌部小学校も今週末から夏休みに入り...
    忌部公民館

2023年6月26日

  • こうみんかん喫茶開きました

    6月26日(月)こうみんかん喫茶を開きました。 30名の方々にお出でいただきました。 松江に関するクイズ・・・宍道湖の大きさは全国で何番目?       ...
    忌部公民館
  • 忌部公民館探検~小学校2年生まち探検~

    毎年この時期になると、忌部小学校の2年生さんたちがまち探検で公民館を訪れます。 今年は6月21日に、忌部公民館についてお勉強するため来館してきてくれました...
    忌部公民館
  • 忌部地区防災訓練を開催しました

    6月25日(日)忌部地区防災訓練を開催しました。  忌部地区災害対策本部は20名、各自治会からの参加者47名でした。 前日からの集中豪雨により災害発生の恐...
    忌部公民館

2023年6月23日

  • 福祉推進員研修を開催しました

    6月16日、福祉推進員研修を開催しました。 いきいきプラザを本会場としてのくにびき学園の公開講座。今回はオンラインで本会場と忌部公民館をつな いでの研修で...
    忌部公民館

2023年6月20日

  • 【忌部寿会】草刈り作業の実施

    毎年、忌部寿会の皆さんに年2回、公民館周辺の草刈りをしていただいております。 6月19日(月)草刈り作業をしていただきました。        途中休憩を挟...
    忌部公民館

2023年6月19日

  • 第1回忌部地区生徒総会

    6月18日(日)忌部地区生徒総会を開催しました。 忌部「夏まつり」に向けてボランティアを募集したところ22名の中学生が 参加してくれることになりました。忌...
    忌部公民館

2023年6月15日

  • 公民館環境部 花の植え替え作業

    6月11日、忌部公民館駐車場のプランターの植え替えをしました。 今回は「ジニア」「マリーゴールド」「ガザニア」「ニチニチソウ」の4種類の花を植えました。 ...
    忌部公民館

2023年6月13日

2023年6月6日

  • 【忌部体協】グラウンドゴルフ大会 開催

    6月4日(日)、忌部体育協会主催の「町民グラウンドゴルフ大会」を 多目的運動広場で開催しました。 36名の方が参加されました。参加された皆さんお疲れさまで...
    忌部公民館

2023年6月1日

2023年5月31日

  • 【忌部体協】町民ソフトボール大会 開催

    5月28日(日)、忌部体育協会主催の「町民ソフトボール大会」を開催しました。 新型コロナウイルスの影響や、参加チームが揃わないこともあり、実に4年ぶりの ...
    忌部公民館

2023年5月30日

  • こうみんかん喫茶を開催しました!

    5月26日にこうみんかん喫茶を開催しました。 気候にも恵まれ、部屋が満員になるほどたくさんのお客様に来ていただきました。   今回のモーニングセットはトー...
    忌部公民館

2023年5月29日

  • 田んぼアートの田植えをしました!

    5月28日(日)西忌部町の田んぼアートの田植えをしました。 天候に恵まれ、松江市上下水道局、JA島根、南給食センター、松江高専の皆さん30名の 参加があり...
    忌部公民館

2023年5月26日

  • 子ども広場 ミニ交通安全教室

    5月23日、子ども広場でいつも通り宿題に励んでいた子ども達。 今回はそんな子どもたちの活動時間を少しもらって、交通安全に関するお話をしました。     子...
    忌部公民館

2023年5月25日

  • “忌部自然休養村”芋掘り園 その2

    5月20日(土)、“さつま芋苗植え”へ行ってきました。 前日からの雨のせいか、休養村は霧がかかっていました。         はじめに忌部休養村の周藤さん...
    忌部公民館

2023年5月24日

  • 毎年恒例 ゴーヤ苗の配布

    5月19日、忌部公民館にてゴーヤの苗を配布しました。 このゴーヤ苗はグリーンカーテンの普及を目的として、まつえ環境市民会議より公民館へ無料配布されたもので...
    忌部公民館

2023年5月21日

  • 5月の『あいさつデー』実施

    毎月第3水曜日は「あいさつデー」、5月17日(水)に実施しました。         天気も良く、子どもたちからも元気なあいさつが聞かれました。
    忌部公民館

2023年5月20日

2023年5月19日

2023年5月18日

  • 5月のちびっこ教室 ~忌部幼稚園と交流~

    5月16日、ちびっこ教室を開催しました。 今回は忌部幼稚園におじゃまします。その前に、4月に足型をとっていないちびっこは公民館で足型をとりました。    ...
    忌部公民館

2023年5月15日

  • “忌部自然休養村”いも掘り園

    5月13日(土)空山地区にある「忌部自然休養村」の芋掘り園で行われる芋苗植え前の 準備として、マルチ張りが行われお手伝いに行ってきました。 あいにくの雨模...
    忌部公民館

2023年5月11日

  • 春の全国交通安全運動はじまる!

    5月11日(木)から5月20日(土)まで、春の全国交通安全運動期間です。 5月11日早朝から、忌部地区交通安全対策協議会でも、下忌部町の県道24 号線待避...
    忌部公民館
  • 田んぼアートの準備着々と 代かきしました

    今年も忌部地区流出水対策協議会が、西忌部町の宍道湖南部地区広域農道沿いの田んぼで 「田んぼアート」を行います。 5月11日は代かきをしました。水の量をでき...
    忌部公民館

2023年4月28日

  • 忌部小学校2年生・幼稚園児「タケノコ掘り」

    4月24日(月)忌部小学校2年生と忌部幼稚園の子ども達が、忌部神社で “タケノコ掘り”に挑戦しました。 地域ボランティアさんの指導を受けてから早速タケノコ...
    忌部公民館

2023年4月27日

  • 6団体総会 開催

    4月23日(日)“6団体総会”を開催しました。 今年は3年ぶりに人数制限のない中で開催することができました。         各団体すべての議案が無事承認...
    忌部公民館

2023年4月19日

  • 毎月第3水曜日「あいさつデー」開催

    4月19日(水)『あいさつデー』を実施しました。 今年度も継続して毎月第3水曜日の朝、通学時に合せて“元気なあいさつ”をしていきます。       今日は...
    忌部公民館

2023年4月17日

2023年4月10日

2023年3月24日

  • 令和4年度 親子のつどい~通学路体験~開催

    3月19日(日)公民館青少年部主催で「親子のつどい~通学路体験~」を開催しました。 春から忌部小学校の新一年生となる親子を対象に、通学路を歩きながら危険箇...
    忌部公民館