最近の活動

近況報告(令和2年度最終)

2021年3月22日

 3月22日朝出かけようとしたとき、ザーザーと雨が降り出したと思ったら、通勤途上というか出がけでピタッと降り止んだので、自転車を取りにUターン。自転車で出勤できました。

 

 さて、昨日(21日)は前日からの雨で荒れた天候の中ではありましたが、少年部の「あそび塾行事~閉講式:ボーリング」を予定通り実施できました。小学生16名、中学生2名の参加者とスタッフ8名で宍道湖ボウルへ。1レーン3名ずつとなるように分かれてボウリング2ゲーム。競技ということではないので、特に賞品は用意していなくて、ボウリングで楽しんでもらった後、その場で閉講式開催。6年生には恒例により記念品を渡し、参加者全員にお菓子を配って終了です。…お菓子の数の点検漏れで、急ぎ買い出しに行ったり、帰る途中でバスの物損事故(これによるけがなどはありません。)があったりと出来事が続きましたが、みんな無事に今年度あそび塾を終了できました。

 今年度参加の小学生、中学生の皆さんにとっては、新型コロナウイルス感染症対応にため行事内容がいつも通りということにはならなくて、申し訳なく思っています。ごめんなさい。今できることで工夫し、もちろん感染対策を講じて開催しました。いかがだったでしょうか。参加者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

 終了後、少し時間をおいてスタッフ会を開催。今年度の振り返りと来年度の事業について話合いです。来年度について、まだまだ感染の収束が見通せない状況にありますが、県内でできることで計画することとしました。

 

 この報告にあわせて、記憶にある中から幾つかの事業報告をしたいと思います。

 

・3月18日夕方、今年度第3回城北公民館運営協議会を開催。

 事業実施報告、補正予算などについてお諮りしました。すでに報告してきていますが、今年度事業は、新型コロナウイルス感染症対応のため約4割の事業が中止に。言い換えますと、こうした状況下、約6割の事業を実施できました。ただし、その内容は、感染症対策を講じつつできることで実施するということで、いつもの年が100であれば60~70の内容であったように感じます。申し訳ありません。それでも、「新しい発見があった。」「皆さんとこうして会えてよかった。」などの良い評価もいただいています。もちろん反省点もあります。

 それから、事業の多くが中止になったことに伴い事業費の残が生じていて、これの取扱いについてご相談しました。その結果、翌年度の使用実費を減額することでお返しすることとなりました。本来であれば、事業で何か考えてはどうかということになりますが、特定事業の参加者の方へのお返しではなく、より広く、より多くの方へのお返しとなるようにとの考えで、使用実費でということになりました。ご了承ください。

 

・3月14日午前中。松江椿まつりにでかけました。このまつりの実行委員会の委員に就任していて、ご案内していただきましたので、プラバホールへ行ってきました。年度初めの計画では全国から参加者が集まるようなイベントでしたが、新型コロナウイルス感染症対応のため松江市だけの行事となりました。

 会場で皆さんの作品を拝見し、椿の苗をいただいて帰りました。早速、公民館に持っていき植えました。その翌々日にはきれいな花が咲いていました。

    

 

 令和2年度も残り10日です。いろんな出来事、思い出がありますし、振り返り次のステージへ進みたいと思います。健康に十分留意し、元気で新しい年を迎えたいですね。