最近の活動

お盆明け

2020年8月18日

8月17日。予報では最高気温35℃、猛暑日です。相当暑そうなので外にはあまり出ないように…でも、そういうわけにはいかないこともあり、汗をかきながら水分取りながらの行動です。

 さて、お盆休みが明け、今日から活動再開です。といっても、新型コロナウイルス感染状況は大きくは変わっていない(11日以降の数値を見ると、新規感染者数と退院・療養解除者数とがほぼ同数か退院等の方が多い日があります。でも4桁の人数なので多くの人が感染し、多くの人が退院している感じです。病院と保健所は大変・・・)と思えるので、引き続き感染防止、それに熱中症予防を加えての活動になります。

 今日は、寺子屋があり、小学生16名(昨年と比べて部屋の広さを拡大。そのうえで人数を絞っています。)に支援員6名体制で開催しました。暑いのでクーラーのスイッチをオンにし、換気のため窓を開けるけど虫が入らないように網戸をしています。マスクを忘れた児童にはマスクを渡し、話をするときにはマスク着用。そんな中でも、子どもたちは元気良さそうに学習。そして自由時間。全体の時間はいつもより短めにしたので、保護者の方から「もう終わったの?早いねえ。」のコメント。ごめんなさい。いまできるやり方で活動していきますので、ご了承ください。

 

 ところで、お盆休みの間に里帰りしていて、そこでの感染防止対策でショック・・・

 松江市から里に帰ると、アンケート用紙を渡され、「社会福祉施設利用者の方のところに帰省者があり、その方が感染拡大地域から帰省されたときには提出必要。」とのこと。そして、「記載内容によっては、今後施設利用をお断りするかもしれない。」とのことです。えー…そうなの…県内の移動もそうかあ…複雑な心境ですが、とりあえずアンケートに記入。

 住所記載はもちろんですが、次の項目に該当する場合には□にチェックするようにと。

□新型コロナウイルス感染症検査で陽性であった方と接触した可能性がない。

□新型コロナウイルス感染症流行地域の方と接触があった。

□公共交通機関を利用して帰省した。

□お住まいの地域に新型コロナウイルス感染者がいる。

 「地域」をどう捉えるかにもよりますが、最初の項目(「・・接触した可能性がない」)にだけチェックして提出しました。住所を記載して提出しています。どう判断されるのか気になります。母がデイサービスを受けているので。