最近の活動
6月13日 乳幼児学級「はじめましての会」を開催しました♪
2025年6月16日
6月13日(金)、乳幼児学級「はじめましての会」を開催しました。
今年度最初の会なので、スタッフ一同、新しいお友だちに会えるのを楽しみにしていました。
まずは、受付をしてから手形と足型をとります。
いよいよ会の始まりです。はじめましての会ということで、まずは木井館長よりご挨拶。
その他にも来賓として幼保園のぎ、乃木保育所の先生方にご挨拶をいただきました。
続いて乳幼児学級でお世話になるスタッフの紹介です。乳幼児学級協力員(エプロンおばちゃん)の皆さん、主任児童委員さんの紹介を行いました。
1年間、お世話になります!
次に、誕生日のお祝いをしました。4月~6月生まれのお友だちです。おめでとうございます(*^-^*)
続いて、周藤さんにピアノを弾いていただき、「バスに乗って」をみんなで楽しみました。
賑やかな時間を過ごした後は、3グループに分かれてもらい、お母さんたち同士でお話をしたり協力員さんと交流をしたり自由に過ごしていただきました。
子どもたちはおもちゃに夢中です。
寝返りの練習するお子さんも。がんばって~。
皆さん、ゆったりと過ごしていただけたようでよかったです。
次回の乳幼児学級は7月3日(木)に「七夕会 ~手遊び・歌で楽しもう♪~」を開催します。皆さんのご参加をお待ちしています。
まだまだ学級生の皆さんを募集していますので、興味のある方は公民館までお問い合わせください。
(電話:21-4931)