最近の活動
5月27日 スパイスの効いた本格的チキンカレーづくり
5月27日(火)のぎねっこ会企画の料理教室を開催しました。
これからの季節、スパイスの効いたカレーは最高!!ですよね。
講師は多伎町スパイスショップ「U-Spice」の神田篤子さん、神田秀彦さんです。
まず、おいしく作るためのポイントを説明していただいて調理を始めます。
油にシナモン、クローブ、カルダモンの香りをつけてから玉ねぎをいためます。
この時に玉ねぎを混ぜないで茶色に色づくまで混ぜないことがポイントだそうです。混ぜたくなる気持ちをぐっと押さえてがまんです。
これくらい色づいたらまぜまぜ(^▽^)/
チキンは皮を外して焼いておきます(中まで火が通ってなくてもOK)。それから一口大にカット。
きつね色になった玉ねぎの中ににんにく、しょうがのすりおろしを入れて、さらにあめ色になったらトマトを入れてこんな感じになるまで煮込みます。
参加者のみなさんも和気あいあいと料理を楽しんでいます。
ここにパウダースパイスをいれ、チキン、水、塩を入れて10分ほど煮込みます。
このあたりで公民館中がスパイスのいい香りが充満して事務室の館長さんや職員が思わず様子を見に来たりして(^▽^)/
おいしそうにできました(^^♪この時の香りが届けられないのが残念だなぁ(*'▽')
この後、アレンジバージョンとスパイスカレーのおいしさをさらに引き立てる副菜を教えてもらいました。
そして出来上がったのがこちら(^▽^)/
まるでお店でいただくようなスパイスカレーができました。もちろん味もベリーグッド(^.^)/~~~
この後、自宅でこのカレーを作ってみたら家族もびっくり!!もちろんおいしくて♪ お店のカレーみたいですって(^▽^)/
次回のぎねっこ会企画の事業はまたまたおしゃれーなトピアリーづくりです。
プリザーブドフラワーを使った素敵な飾りですよ。是非ご参加くださいね♪
日時:6月20日(金)10:00~
場所:乃木公民館 工作室
締切:6月13日(金)
定員:20名(先着順)
参加費:2,000円
参加希望の方は乃木公民館まで電話でお申し込みください。乃木公民館☎21-4931
※写真はイメージです。実際に作るトピアリーは若干異なります。