最近の活動
5月14日 いきいき健やか教室開講式を行いました!
2025年5月14日
5月14日(水)、今年度最初のいきいき健やか教室開講式を行いました。
まずは、田中委員長より今年度の年間計画などの説明をしていただきました。
令和7年度も11名の運営委員の皆さんにお世話をいただきながら、「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに活動していきます!皆さん、よろしくお願いします。
開講式のあとは、湖南地域福祉ステーションのCSW 奥村薫さんと湖南地域包括支援センターの保健師糸川誠子さんにお越しいただき、「フレイル予防の講座と健康体操」と題してお世話になりました。
まずは、糸川保健師さんより「つながりをつくろう、食から始めるフレイル予防、身近で考えられるフレイル予防」などのお話をしていただきました。
フレイル予防のための15の質問ということで、皆さん一人ずつ今の自分を振り返りながらチェックしていきました。
自分の生活や状況を、今一度顧みるということは大切なことですね。
続いて、奥村さんに健康体操を教えていただきました。まずは頭の体操ということで、歌を歌いながら手遊びをしていきます。
これがまた難しい・・(^-^;)
皆さんが笑顔になり、奥村さんからも「笑うことはいいことですけんね!!」と言っていただき、楽しい時間となりました♪
今年度最初のいきいき健やか教室は、50名の教室生の皆さんにご参加いただき賑やかに実施できました。
次回は、6月19日(木)、ニュースポーツ「モルック」を開催します。お楽しみにしてください。