最近の活動

文化教室 ものづくり体験とさんびるプラバホール・松江市立図書館バックヤード見学

2024年12月10日

12月6日(金) 文化教室にて

ものづくり体験とさんびるプラバホール・松江市立図書館の見学に出かけました。

 

最初にあとりえgtpさんにて、ものづくり体験を行いました。

焼きガラスや天然石を使ってそれぞれアクセサリーやストラップを作りました。

皆さん真剣に色を選びながら作りました!

 

さんびるプラバホールの見学では、音楽プロデューサーの竹内さんがお話をしてくださいました。

お忙しいところ、スケジュールを調整していただきました!ありがとうございました。

パイプオルガンの説明や、音響・照明などのお話をお聞きしました。

プラバホールがなぜ響きがとても良いのかなどを教えていただきました。

 

市立図書館では、小泉八雲の初版本や全集・研究資料等貴重な資料の所蔵庫や

バックヤードを見せていただきました。

文字の大きな本や、文字を拡大して読める機械等がありました。

子どもも自分で本を探しやすいように棚に動物の絵が描かれていました。

誰もが読書を楽しめるような工夫が多くあり、とても居心地の良い図書館でした。

 

普段入ることのできない場所へ入らせていただき、説明をうけながら見学をさせていただきました。

多くの方が働く裏側を見ることができたとても良い機会でした。

裏側で頑張って働いておられる方たちがを思いながら、次に利用するときには、

 

あとりえgtpさん、さんびるプラバホールさん、市立図書館さん、ありがとうございました。

 

次回の文化教室は1月21日(火)14:00~

ストーリーテリング&回想法(映像を見ながら昔を思い出すこと)を体験します。

参加無料ですのでどなたでもお越しください!

 

IMG_5114.JPG

 

IMG_5117.JPG

 

IMG_5118.JPG

 

IMG_5127.JPG

 

IMG_5128.JPG

 

IMG_5140.JPG

 

IMG_5143.JPG

 

IMG_5149.JPG

 

IMG_5158.JPG

 

IMG_5164.JPG

 

IMG_5165.JPG

 

IMG_5171.JPG

 

IMG_5174.JPG