最近の活動

法吉地区防災訓練

2017年11月15日

11月12日(日)法吉地区防災訓練を開催しました。

法吉地区は度々大雨の時に河川の氾濫や浸水被害が多発することもあり、集中豪雨による水害が発生したという想定で行いました。

 

<訓練内容>

・地区災害対策本部の設置・運営訓練

・災害時の要配慮者への安否確認

・屋外スピーカーによる情報伝達訓練

・公民館への避難訓練

・炊き出し訓練

 

地区災害対策本部の運営訓練

防災1

 

 

避難者の受付(地域の方が続々避難して来られます。)

防災2

 

 

血圧測定(地域で医療関係の知識・経験のある方が対応)

防災3

 

 

展示コーナー(平成26年広島市土砂災害パネル、防災グッズの紹介など)

防災4

 

 

炊き出し訓練(手際よくおにぎりが作られていきます。)

防災9

 

 

全地区の避難が終わったら、会場内訓練に移ります。

会場内訓練は、”クロスロードゲーム”を体験してもらいました。

防災5

 

 

6人1グループになり、次々出てくる問題を自分ならどう対処するのが正しいか考える。

防災6

 

 

皆さんが同じ考えとは限らない… その時、その場で皆さんで正解を考える。

防災7

 

 

子どもから高齢者までいろんな年齢の参加者が熱心にゲームに参加されました。

防災8

 

 

グループで出た意見の紹介・感想など話していただきました。ユニークな回答もあり、会場が笑いに包まれる場面もありました。

防災11

 

 

最後に松江市北消防署より今回の防災訓練の講評をいただきました。

防災10

 

今回のこの会場内訓練「クロスロードゲーム」は初めての試みで、どうなるのか不安もありましたが、参加者の皆さんが非常に熱心に取り組まれる姿を見て改めて法吉地区住民の防災意識の高さを感じました。

ご指導、ご協力いただいた松江市、北消防署の職員の皆さんありがとうございました。これからも継続してこういった訓練を行っていきますので、地域を挙げて災害に強い法吉のまちづくりにご協力をお願いいたします。