最近の活動

9.28 ローリングストック講習会を開催しました。

2021年10月1日

 9月28日(火)8名の参加者と松江市より飯野管理栄養士、塩野地区担当保健師、池淵歯科衛生士、地区から2名の食生活改善推進員と一緒にローリングストックについて学びました。

講習会の前段で、今年大雨により避難所開設したことや地区の避難状況、被害状況を確認したり、警戒レベルが今年の5月から変更になったこと、松江市発行の防災ガイドマップ・ハザードマップの活用について皆で確認しました。

そのあと、飯野管理栄養士によるローリングストックの講習をおこないました。ローリングストックとは不意にやってくる災害や天候不良、体調不良に備えて一定の備蓄をしそれを普段の生活の中で使いながら、使った分を買い足して備える。備蓄品を普段の生活で使いながら廻して備える方法です。備蓄品と言うと、保存期間の長いものを揃えてと思いますが、使いながら一定量の備蓄をしていくことで、レトルト食品など半年や1年といった短い期間の物でも備蓄品にすることが出来、選ぶバリエーションが広がりますし、普段買物をする店で揃えることが出来ます。また非常食となると炭水化物が多くなり栄養が偏ってしまいます。選択のバリエーションが増えることで、野菜不足や栄養の偏りを防ぐことが出来ますし、食べなれた食材を使うことで安心感を持ち精神の安定にもつながります。飯野さんお話の後、食生活改善推進員の渡辺さん、山田さんに実際に使えそうなものを買ってきていただきそれを見ながら、おいしく食べる方法を話し合ったり、火が使えない時の調理をどうするかなど話し合いをおこないました。

講習1講習2講習3

 情報提供:ご家庭にあるカセットコンロとカセットボンベ、電気やガスが止まってしまったとき役立ちますが、製造年月日や消費期限を確認しましょう。カセットコンロは10年、カセットボンベは未使用で7年で買い替えが推奨されています。

      コンロはボンベとの結合部に使われているゴム部品が年月とともに劣化しガス漏れを起こす可能性があります。ボンベも劣化しますし、缶にサビがあったりコンロとの結合部が変形したりしているとガス漏れの原因になり大変危険です。

      備蓄品としても活用できるものです。食材と共に点検をお願いします。