お知らせ
『自転車マナーアップ運動』実施中!
2022年5月1日
5月1日(日)から31日(金)までは「自転車マナーアップ運動」の実施期間です。
この運動は、自転車利用時の正しい通行方法などを広く周知し、交通ルールの遵守と交通マナーの実践を促進することにより、自転車乗用中の交通事故防止と自転車利用者による危険・迷惑行為を防止しようとするものです。
自転車に乗るときは『自転車安全利用五則』を守り交通事故防止に努めましょう!!
【自転車安全利用五則】
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
◇ 飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
◇ 夜間はライトを点灯
◇ 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5.子供はヘルメットを着用
【竹矢地区交通防犯対策協議会】