お知らせ

町誌から東出雲の歴史を学ぶ会 (第1回~第3回)お知らせ

2022年4月5日

 

 

 

日にち 講 師 テーマ

1

 4/24(日)

14~16時

 三 宅 博 士 

「旧石器時代~遺された文化的痕跡 遺跡・遺物から何を読み解くか~」

1.(戦前)その存在に信じた人たち 兵庫県・明石原人は旧石器人か?

2.(戦後)群馬県岩宿遺跡の発見

3.(現代)岩宿発見67年後の仮設 日本人はどこから来た?

2

 5/22(日)

14~16時

 「縄文時代~弥生時代」

1.縄文時代 狩猟と採集の時代 土の器と弓矢の考案

2.弥生時代 稲作と鉄と青銅器の出会い

3.山陰の弥生時代遺跡群・稲作の広がりと地域リーダー登場

   国内初・四隅突出型墓の確認

3

 6/26(日)

14~16時

「古墳時代」

1.古墳とは何か?

2.四隅突出型墓と古城山古墳・寺床1号墳など周辺の古墳

3.列島内の古墳分布 前期・中期・後期を通じて大型古墳が占める大和 

4.象銘文にみる地方と中央の関係 列島内統治装置としての古墳

5.出雲東部の特殊な石室群 町内の金成山古墳・栗坪1号墳

6.古代時代の終焉と律令国家への歩み 国名「日本」誕生