最近の活動

春の社会見学 徳島に行ってきました!

2017年6月30日

6月27日(火)~28日(水)1泊2日の日程で津田公民館学級合同

社会見学で徳島に行きました。参加者は、44名で大型バスがほぼ満席

でした。

瀬戸大橋を渡って、はじめに香川県にある津田の松原を散策しました。

穏やかな波が打ち寄せる白浜にみごとな黒松が並んでいました。

      

 

津田の松原の中を流れる梅川に赤い欄干が鮮やかな「願い橋、叶い橋」

があり、この橋を渡って帰ると願い事が叶うと言われています。

    

 

昼食を食べてから、鳴門市ドイツ館へ行きました。

IMG_6959.JPG 

大正6年~大正9年のおよそ3年間、第一次大戦時に日本軍

の捕虜となったドイツ兵を収容した「坂東俘虜収容所」が存

在しました。そこでは、ドイツ兵の人権を尊重し、元々優れ

ていた技術を活かして様々な活動に取り組み,特に音楽活動に

おいては、ベートーベンの「交響曲第九番」をアジアで初め

て全楽章演奏した場所です。

ドイツ館は、ドイツ兵たちが地域の人々との交流の様子を展示

した資料館です。中でも第九シアターは、映像とロボットで

初演のエピソードが語られ、当時を知ることができました。

 

次に阿波踊り会館へ行きました。

      

「踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん」

最後に観客も一緒になって踊りました。

 

 二日目は、世界初の陶板美術館「大塚美術館」へ行きました。

IMG_7004.JPG

 

特殊技術によって、オリジナル作品と同じ大きさで複製して

ありました。

IMG_7008.JPG

 

  

 

昼食の後、鳴門の渦潮を見に観潮船に乗りました。

渦潮が見える場所まで右へ左へと船を旋回して、渦潮を間近で見る

ことが出来ました。

  

この二日間、雨も降らず充実した時間を過ごすことが出来ました。